オ函/79/ 嘉慶元年10月11日(1387) 311×491mm
差出書:左衛門佐(花押)
宛名書:小早河美作前司
事書:東寺雑掌申安芸国衙職内杣村温科村等事
書止:依仰執達如件
人名:武田遠江守 大蔵少輔 金子大炊助 田所在俊 松田勘解由左衛門尉 左衛門佐(斯波義将) 小早川美作前司
地名:安芸国衙 杣村 温科村 戸野郡
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/段銭/地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...
オ函/80/ 康応元年9月(1389) 310×378mm
端裏書:□□段銭免除事書案<康応元 九>
事書:東寺雑掌申 欲早任先々免除例□神宝段銭□□□□□成下□□□□□□□□□□御□半若狭国太良庄地頭領家職間事
人名:普光院
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/地頭/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
オ函/81/1/ 康応元年12月日(1389) 0×0mm
端裏書:太良庄段銭免除事書案<□□□□造営□公家□相国寺使節>
事書:東寺雑掌頼勝申 欲早任先々免除例□□□□全寺用当寺若狭国地頭領家職間事
書止:仍言上如件
人名:頼勝 飯尾掃部助
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/地頭/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
オ函/81/2/ 12月3日(0) 0×0mm
端裏書:太良庄段銭免除事書案<□□□□造営□公家□相国寺使節>
事書:
書止:恐惶謹言
人名:頼勝
地名:若狭国太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/82/ 明徳元年5月20日(1390) 296×479mm
差出書:善*(花押)
宛名書:公文所御房
事書:太良庄御百姓就□役事
書止:恐々謹言
人名:武田入道 善* 公文所
地名:若狭国太良庄
その他事項:守護代官/地頭/領家/預所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/83/ 明徳元年6月5日(1390) 311×490mm
差出書:石川蔵人*成(花押)
宛名書:高井
事書:とう寺寺領上のの事
書止:恐々謹言
人名:高井 石川蔵人*成
地名:上野庄
寺社名:東寺
その他事項:守護役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/84/ 明徳元年10月5日(1390) 255×300mm
差出書:御百姓等 行岡(花押) 妙覚(花押)
事書:敬白 起請文事
書止:仍起請文状如件
人名:行岡 妙覚 御百姓
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/85/ 明徳4年4月日(1393) 298×477mm
差出書:慶信
端裏書:<太良庄預所信尊>預所請文<□用途事 預所方 □□□□□□未進事>
事書:請申 東寺御領若狭国太良庄領家方条々
書止:仍請文如件
人名:慶信
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:領家/預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/86/ 応永元年8月20日(1394) 297×407mm
差出書:快秀(花押)
事書:太良庄借物銭事
人名:飯尾将監 快秀
地名:太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/87/ 応永元年10月19日(1394) 248×480mm
宛名書:一色左京大夫
事書:相国寺山門造営
書止:状如件
人名:一色左京大夫
寺社名:相国寺 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/88/1/ 応永元年12月30日(1394) 307×486mm
差出書:公文法眼(花押)
事書:注進 最勝光院御評定分支配事
人名:西芳院僧正 増長院僧正 観智院僧正 宝泉院僧正 □□院僧正 普光院僧正 妙観院僧正 宝厳院僧正 法勝院僧正 公文法眼
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/88/2/ 明徳4年12月29日(1393) 301×489mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:最勝光院評定分支配
事書:最勝光院御評定分支配状事
書止:右支配之状如件
人名:西芳院僧正 増長院僧正 観智院僧正 宝泉院僧正 □□院僧正 普光院僧正 妙観院僧正 宝厳院僧正 法勝院僧正 公文法眼
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
オ函/89/ 応永2年5月22日(1395) 298×1549mm
端裏書:□□□□□□□納足并仕足等事
事書:
地名:上久世庄 下久世庄 女御田
その他事項:公方段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/90/ 応永2年x月x日(1395) 165×460mm
差出書:右近丞(花押) 惣大夫(花押) 豊前大夫(花押) 兵衛五郎(花押) 道心(花押)
事書:うけ申去年水
書止:後日うけふみ
人名:右近丞 惣大夫 豊前大夫 兵衛五郎 道心
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/91/ 応永3年12月29日(1396) 309×489mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:最勝光院評定支配
事書:注進 最勝光院御評定分支配状事
書止:右支配之状如件
人名:増長院 観智院 宝泉院 普光院 宝厳院 妙観院 実相院 宝輪院 公文法眼
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/92/ 応永4年正月16日(1397) 306×1767mm
差出書:家久(花押) 定深(花押)
事書:
人名:家久 定深 延時 □近 真蔵 吉真 □貞 清元 吉正 真未 □真 貞□ 成円 貞次 西善 延真 真□ 貞延 仏□ 覚心 真□ 成□ 清元 吉尊 四郎大夫 孫太郎 又四郎 色未 世四郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
オ函/93/ 応永4年2月10日(1397) 301×481mm
差出書:快秀
宛名書:太良庄地頭領家沙汰人
端裏書:□□案<応永四 二 十>
事書:被仰下条々
書止:状如件
人名:快秀 太良庄地頭領家沙汰人
地名:若狭国太良庄
その他事項:役夫工米/地頭/領家/沙汰人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/94/ 応永4年2月12日(1397) 302×488mm
差出書:左衛門尉(花押) 沙弥(花押) 掃部頭(花押)
宛名書:守護
事書:東寺領若狭国太良庄外宮役夫工米事
書止:所被仰下也仍執達如件
人名:左衛門尉(中沢氏綱) 沙弥(飯尾常円) 掃部頭(摂津能秀) 守護(一色詮範)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:役夫工米/守護
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
オ函/95/ 応永4年2月23日(1397) 301×482mm
差出書:□□(花押) 宮嗣(花押)
宛名書:小笠原三河入道
端裏書:太良庄役夫工米若狭守護施行<応永四 二 廿三>
事書:東寺領若狭国太良庄 外宮役夫工米事
書止:仍執達如件
人名:宮嗣 小笠原三河入道
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/96/ 応永4年3月8日(1397) 315×985mm
差出書:重信(花押)
宛名書:東寺公文所
事書:
書止:恐々謹言
人名:*信 東寺公文所
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:預所/代官/守護代/公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)