ナ函/28/4/ 応安6年5月19日(1373) 0×0mm
差出書:武蔵守
宛名書:一色修理権大夫入道殿
端裏書:
事書:東寺雑掌申寺領若狭太良庄地頭領家両職事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 武蔵守(細川頼之) 一色修理権大夫入道(範光)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:地頭領家両職/半済給人/雑掌/武蔵守/修理権大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ナ函/28/5/ 貞治6年11月8日(1367) 0×0mm
差出書:前伊予守
宛名書:一色修理権大夫殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申若狭太良庄預所職事
書止:依仰執達如件
人名:頼憲 渡辺弁法眼直秀 一色修理権大夫(範光) 前伊予守(今川貞世)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:預所職/雑掌/修理権大夫/前伊与守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ナ函/28/6/ 暦応4年4月28日(1341) 0×0mm
差出書:修理権大夫
宛名書:当国守護所
端裏書:引付奉書
事書:東寺雑掌光信申若狭国太良庄事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:守護使/雑掌/修理権大夫/守護所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/28/7/ 康安2年2月22日(1362) 0×0mm
差出書:沙弥忠俊 沙弥禅棟
端裏書:渡状
事書:東寺雑掌申若狭国太良庄地頭領家両職半済事
書止:依仰執達如件
人名:沙弥禅棟 沙弥忠俊
地名:若狭国太良保
寺社名:東寺
その他事項:地頭領家職/半済/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/29/ 応永34年10月5日(1427) 284×457mm
差出書:慶貞
宛名書:御奉行所
端裏書:公文請文案
事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄公文職之年貢米之内毎年弐拾石之分
書止:若無沙汰仕候者 可被所罪科候
人名:慶貞 御奉行
地名:山城国上久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:公文職/御奉行所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/30/ 永享2年7月日(1430) 283×192mm
端裏書:
事書:西院文書等出納日記 自永享二年庚戌七月
人名:宝荘厳院
地名:大山庄 唐橋 植松庄 矢野庄 因島
その他事項:指図、段銭、光明講、図書寮田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/31/ 永享7年3月21日(1435) 245×480mm
差出書:比丘尼妙春
端裏書:
事書: 申田地事
書止: のためにうりけんの状如件
人名:藤原のうちの女 比丘尼妙春
寺社名:東寺 八幡
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/31/紙背/ 9月16日(0) 0×0mm
差出書:慶賢(花押)
端裏書:
書止:恐惶謹言
人名:慶賢
その他事項:諸権門領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/32/ 永享8年(1436) 469×288mm
差出書:右京大夫持之
宛名書:東寺供僧
端裏書:塔婆御寄附地口御教書、此外侍所在之但依各別御寄附被停止之了、永享八、
人名:右京大夫持之(細川) 東寺供僧
寺社名:東寺
その他事項:塔婆/地口/侍所/東寺供僧/右京大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/33/1/ 永享9年12月10日(1437) 285×128mm
差出書:四郎二郎(花押)
端裏書:
事書:うけとり申さひしてんの八まんくうのねんくの事
書止:右うけとり申ところしちなり
人名:四郎二郎
地名:さいしてん
寺社名:八まんくう さひし(西寺)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/33/2/ 永享8年11月10日(1436) 284×146mm
差出書:四郎二郎(花押)
端裏書:
事書:うけと里申さひしてんの八まんくうのねんくの事
書止:右うけとり申ところしちなり
人名:四郎二郎
地名:さいしてん
寺社名:八まんくう さひし(西寺)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/33/3/ 永享7年11月30日(1435) 281×169mm
差出書:四郎二郎(花押)
宛名書:せうなんはう
端裏書:
事書:うけとり申さひしてんのねんくの事
書止:右うけとり申ところしちなり
人名:四郎二郎 せうなん
地名:さいしてん
寺社名:さひし(西寺) はちまん
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/33/4/ 永享5年9月17日(1433) 260×111mm
差出書:慶盛
端裏書:
事書:納 西寺御年貢米事
書止:右 請除 名主弁 納如件
人名:慶盛
地名:西寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/34/ 嘉吉3年12月2日(1443) 276×456mm
差出書:常守 常永
宛名書:守護代
端裏書:
事書:東寺播磨国矢野庄例名方外官仮殿段銭事
書止:仍執達如件
人名:常守(松田貞清) 常永 守護代
地名:播磨国矢野庄例名方
寺社名:東寺 外宮
その他事項:外宮仮殿段銭/守護代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/35/ 文安5年(1448) 263×179mm
端裏書: 評定引く付 文安五年 戌辰
人名:重雅 隆遍 快寿 杲慶 弘□ 甚清 清円 原清 寛献 重増 宗杲 禅海 覚永 献寿
地名:太良庄 大山庄 伊予国弓削嶋
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書: 評定引付 文安五年 ...
ナ函/36/ 文安6年(1449) 261×202mm
端裏書:若衆掃除方評定引付 文安六年己巳
人名:宗耀 快耀 覚永 宗雅 融寿 宗恵 隆耀 有俊 公遍 覚祐
地名:上野
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一於正覚院八条酒屋之実□
人名:宗耀 快耀 覚永 宗雅 融寿 宗忠 隆耀 有俊 公遍 ...
ナ函/37/ 宝徳2年12月3日(1450) 283×1421mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
差出書:左大臣源朝臣
端裏書:
事書:東寺領丹波国大山庄播磨国矢野庄例名方若狭国太良庄段銭以下課役事
書止:早可令為守護使不入地之状如件
人名:左大臣源朝臣(足利義教)
地名:丹波国大山庄 播磨国矢野庄例名 若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:...
ナ函/38/ 享徳元年8月25日(1452) 289×478mm
差出書:国助
宛名書:飯尾下総守殿
端裏書:遊佐河内書状案遊佐方*仁寺**跡享徳元年八月廿五日
事書:東寺領山城国紀伊郡拝師庄并東西九条等事
書止:恐々謹言
人名:国助 飯尾下総守(為数)
地名:山城国紀伊郡拝師庄 東西九条
寺社名:東寺 日吉
その他事項:日吉雑掌/神田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ナ函/39/ 享徳元年閏8月22日(1452) 279×469mm
差出書:遊佐河内守国助
宛名書:馬伏五郎左衛門殿
端裏書:
事書:東寺領紀伊郡之内散在下地事
書止:堅可被申付之状如件
人名:飯尾下総 遊佐河内守国助 馬伏五郎左衛門
地名:紀伊郡
寺社名:東寺 日吉
その他事項:日吉雑掌/河内守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/40/ 享徳元年(1452) 253×190mm
端裏書:若衆方評定引付 享徳四 壬申
人名:宗寿 勝清 宗杲 尭全 宗耀 覚祐 実宗 原永 宝済 宗雅 隆基 宗恵 隆耀 有俊 原琳 公遍 宏清
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:□□□方梅千代丸出家事/□□□大夫所へ両三人...