ヲ函/44/ 応永6年3月5日(1399) 308×501mm
差出書:章頼(花押)
端裏書:勢田判官請取俸禄
事書:請取東寺寄検非違使俸禄事
書止:如件、
人名:章頼(勢多)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/45/ 応永8年4月15日(1401) 294×934mm
差出書:以円(花押)
宛名書:東寺公文所
端裏書:若狭法眼状
事書:
書止:恐々謹言
人名:以円(若狭法眼) 六条八幡宮神人太郎三郎 東寺公文
寺社名:六条八幡宮 東寺
その他事項:法眼/神人/公文所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/46/ 応永8年4月20日(1401) 295×940mm
差出書:以円(花押)
宛名書:上総法眼御房
端裏書:若狭法眼状
事書:
書止:恐々謹言
人名:若宮神人太郎三郎 以円(若狭法眼) 上総法眼
寺社名:若宮
その他事項:公文所/若宮神人/法眼/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/47/ 応永8年4月29日(1401) 295×956mm
差出書:以円(花押)
宛名書:実相寺御坊
端裏書:若狭法眼状
事書:
人名:以円(若狭法眼) 実相寺
地名:針小路朱雀
寺社名:若宮
その他事項:法眼/若宮神人/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/48/ 応永8年11月14日(1401) 307×969mm
端裏書:真言院損色注文 応永八・十一・十四
事書:
寺社名:真言院御堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/48/紙背/1/ 9月29日(0) 0×0mm
差出書:喜阿
宛名書:□□井殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:喜阿 □□井
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/48/紙背/2/ 10月27日(0) 0×0mm
事書:
人名:楚敷
地名:小野御領所 神泉
寺社名:真言院道場
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/49/ 応永8年11月14日(1401) 294×1240mm
端裏書:番匠方/真言院損色注文 応永八・十一・十四
事書:
寺社名:真言院
その他事項:番匠/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/50/ 応永8年11月14日(1401) 291×1444mm
端裏書:番匠方/神泉苑築地損色注文 応永八・十一・十四
事書:
地名:神泉苑 三条 二条
その他事項:番匠/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/50/紙背/ (0) 0×0mm
事書:
寺社名:真言院御堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/51/1/ 応永11年3月12日(1404) 278×391mm
差出書:玄舜(花押) 定深(花押)
事書:
人名:小川九郎左衛門 円山入道 玄舜 定深 那波 佐方
地名:兵庫 矢野庄
その他事項:奉行/学衆/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/51/2/ 応永11年2月24日(1404) 284×6158mm
差出書:玄舜(花押) 定深(花押)
事書:注進/東寺御領矢野庄学衆御方<応永十年>年貢/并麦大豆雑穀以下散用状事
書止:如件
人名:玄舜 定深 弾正 源左衛門 兵部左衛門 広峯 北山殿(足利義満) 大師(空海) 橋本 景山 上野 藤九郎 小川ノ入道 田所(玄舜)
地名:矢野庄 重藤 赤松 衣笠 赤堀 坂越 坂本
寺社名:東寺 五社宮(相国寺)大塔...
ヲ函/51/3/ 応永11年2月24日(1404) 285×1740mm
差出書:玄舜(花押) 定深(花押)
事書:矢野庄学衆御方未進帳事
人名:橋本 玄舜 足深
地名:重藤 矢野庄 国延 西貞光 吉真 清元 国近包延 真末 包末 伴大夫 貞延 包真 真蔵 覚真 記大夫 孫太郎 又四郎 延真 是藤 未松
その他事項:学衆/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ヲ函/52/ 応永12年12月13日(1405) 302×475mm
差出書:下司(花押)
端裏書:応永十二 下久世庄
事書:東寺御領下久世庄未進散用状事
人名:□衛門九郎 太郎三郎 □五 源次郎 源六 新五郎 太郎四郎 大□阿闍梨 広七 道覚 清阿ミ 又七郎 孫二郎 下司
地名:下久世庄 上久世 寺戸
寺社名:東寺
その他事項:下司/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ヲ函/53/ 応永13年閏6月18日(1406) 302×488mm
差出書:公文康貞(花押)
端裏書:上久世公事銭算用 応永十二
事書:注進 上久世庄御公事用途散用状事
書止:如件
人名:公文康貞
地名:上久世庄
その他事項:八講/公文/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/54/ 応永13年閏6月20日(1406) 302×493mm
差出書:康貞(花押)
端裏書:上久世年貢算用 応永十二
事書:注進 上久世庄御年貢散用状事
書止:如件
人名:康貞
地名:上久世庄 牛瀬
寺社名:綾戸宮 蔵王堂
その他事項:神楽/井料/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/55/1/ 応永14年2月9日(1407) 269×2765mm
差出書:玄舜(花押) 定深(花押)
事書:注進/東寺御領矢野庄学衆御方<応永十三年>御年貢/并麦大豆雑穀以下散用状事
書止:如件
人名:上野 赤堀入道 広瀬 神戸入道 弓削修理亮 関入道 原 西奥 十郎大夫 楽蔵 大師(空海) 玄舜 定深
地名:矢野庄 重藤 赤松 坂本 石見 室 衣笠 貞次 西善 是藤 弘山 未松 吉正 平大夫 仏道 ...
ヲ函/55/2/ 応永14年2月9日(1407) 271×5858mm
事書:矢野庄学衆御方未進帳事
人名:川ハタノ三郎次郎 名主佐々谷 十郎三郎 原 玄舜 定深
地名:矢野庄 是藤 国延 西貞光 吉真 行貞 近守 近元 国近包延 真末 成円 川ハタ 貞次 西善 成恒 清元 平大夫 中三郎 孫太郎 藤大夫 奥山 ツカ本 又四郎 三郎大夫 末松 真蔵
その他事項:学衆/名主/五月廿八日御仏事/六月廿五日御...
ヲ函/56/ 応永15年12月7日(1408) 298×431mm
差出書:公文康貞(花押)
端裏書:応永十五年貢未進微符
事書:注進 上久世庄御年貢散用状事
書止:如此、
人名:公文康貞
地名:上久世庄 牛瀬
寺社名:綾戸宮 蔵王堂
その他事項:公文/神楽/井料/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/57/ 応永16年11月25日(1409) 279×392mm
差出書:公文康貞
端裏書:久世年貢未進微符 応永十六・十一・廿五
事書:注進 上久世御年貢未進状事
書止:如件、
人名:公文康貞 左衛門次郎 道浄 浄円 六郎 道阿弥 衛門三郎 浄心 左衛門四郎 彦七 竹福松 兵衛九郎 孫八 今井
地名:上久世庄
その他事項:公文/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...