ル函/213/ 7月11日(0) 248×790mm
差出書:教意(花押)
宛名書:進上 公文所御坊中
事書:
書止:恐惶謹
人名:教意 公文所
地名:三村
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/214/ 7月11日(0) 307×460mm
差出書:法印寛智
端裏書:三*流三上人事 寛法印進申
事書:三上人事
書止:恐々謹言
人名:法印覚智
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/215/ 7月14日(0) 304×972mm
差出書:□□(花押)
宛名書:高井殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:高井 栄快 □□
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/216/ 8月7日(0) 234×752mm
差出書:丞玄(花押)
宛名書:公文所殿 御返報
事書:
書止:恐々謹言
人名:宝生院 浄観 丞玄(河井) 公文所
寺社名:宝生院
その他事項:公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/217/ (康応元年)8月11日(1389) 310×493mm
差出書:義宝
宛名書:年預僧都御房
事書:御影堂庇事
書止:恐々謹言
人名:年預僧都 義宝 津絶海
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/218/ 8月14日(0) 310×992mm
差出書:厳瑜
宛名書:宝厳院御坊
事書:御影供供養膳事
書止:恐々謹言
人名:厳瑜 宝厳院
地名:垂水庄
その他事項:御影供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/219/ 8月18日(0) 229×577mm
差出書:まこ九郎**
宛名書:ご返事
端裏書:(切封上書)いよのほつけの御返事
書止:恐々謹言
人名:まこ九郎**
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/220/ 8月19日(0) 279×802mm
差出書:**
事書:彼類地事
書止:恐々謹言
人名:** 帥僧都 理性院
地名:京御所
その他事項:大師門徒/俗人給恩
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/221/ 8月27日(0) 291×926mm
差出書:**
宛名書:(切封上書)*蓮寿院
端裏書:(端裏書)保安寺高野事/
事書:彼住持事
書止:恐々謹言
人名:*蓮寿院 故鹿園院(足利義満)
寺社名:保安寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/222/ 8月27日(0) 286×938mm
差出書:教意(花押)
宛名書:進上 御坊中
事書:先日申上候三村庄御年貢*銭少事ハ秘計仕候へ共国中以外ニ山門事ふんちう
書止:恐惶謹言
人名:きぬや 教意 塗師屋
地名:三村庄 四条坊門 ひかしのといん(東洞院) にしのといん(西洞院) ゆまも
寺社名:山門 満願寺 六条町
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
ル函/223/ 9月2日(0) 298×975mm
差出書:融円
宛名書:(切封上書)観智院御房
端裏書:道照状
人名:観智院 吉祥薗院 道照 融円
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/224/ 9月7日(0) 304×1213mm
差出書:宗海
宛名書:清浄光院御房
人名:寒川 吉祥薗院 鹿島殿 宗海 清浄光院 片山
その他事項:守護/守護代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/225/ 9月8日(0) 299×967mm
差出書:妙雄(花押)
宛名書:(切封上書)右京大夫内富多状安芸殿
事書:抑屋形之遣*本復候
書止:恐惶謹言
人名:安芸 右京大夫内富多(富田) 上様 妙雄(富田)
地名:兵庫
その他事項:明後日唐人下向/上様等も兵庫へ御下向/当守護方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/226/ 9月13日(0) 333×540mm
差出書:権少僧都定超
事書:親海大僧都申当時供僧闕事
書止:恐惶謹言
人名:権少僧都定超 親海大僧都
その他事項:本供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/227/ (貞和5年)9月14日(1349) 332×1030mm
差出書:法印定超
宛名書:謹上 東寺供僧学衆御中
端裏書:伊勢大国庄
事書:伊勢国大国庄事
書止:恐々謹言
人名:東寺供僧学衆 法印定超 野田彦六
地名:伊勢国大国庄
その他事項:勅裁/聖教書写料所/寺務/悪党/謀書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/228/ 9月16日(0) 297×978mm
差出書:妙雄
宛名書:(包紙上書)安芸殿御返報
事書:抑屋形兵庫下向之事
書止:恐惶敬白
人名:安芸 安富 寒河 上野 妙雄
地名:上久世
寺社名:東寺之八幡
その他事項:守護代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/229/ 9月16日(0) 297×483mm
差出書:融然(花押)
宛名書:観智院**御報
端裏書:吉祥薗院殿
書止:恐々謹言
人名:観智院** 融然
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/230/ (0) 302×250mm
事書:所望人事
人名:宰相律師宗仲 侍従阿闍梨救運 頼玄律師 覚勝院法印宣誉 建立院法印寛覚 親運勧学会学頭 道憲 隆禅
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/231/ (享徳3年)10月11日(1454) 293×946mm
差出書:**
宛名書:執行御房
端裏書:松橋状
事書:山城国上久世庄公文職并名田事
書止:恐々謹言
人名:右京大夫(細川勝元) 寒川出羽入道 執行
地名:山城国上久世庄
その他事項:山城国上久世庄公文職/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/232/ 10月17日(0) 290×958mm
差出書:**(花押)
宛名書:東寺御奉行所
事書:三村庄御寺米之事
書止:恐々謹言
人名:*智 東寺御奉行所
地名:三村庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)