ル函/146/ 文安4年3月日(1447) 280×909mm
差出書:和仁蔵人□久延(花押) 長尾次郎左衛門尉忠久(花押)
端裏書:上久世庄御年貢米御散用状事
事書:
人名:和仁蔵人□久延 長尾次郎左衛門尉忠久
地名:かつら庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/147/ 文安4年12月29日(1447) 281×467mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下久世庄 文安四 公事銭
事書:注進 下久世庄御公事銭算用状事
書止:右算用状如件
人名:弘成
地名:下久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/148/1/ 文安4年12月29日(1447) 286×472mm
差出書:□□(花押)
端裏書:文安四年下久世庄公文方御算用状
事書:注進 東寺八幡宮御領下久世庄御年貢算用状事
書止:右算用状如件
人名:治郎 □□
地名:下久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/148/2/ 文安4年12月29日(1447) 286×472mm
差出書:□□(花押)
事書:注進 下久世庄 御年貢米未進状事
人名:道光 五郎大入道 円正 弥六 むうき 両堂 兵衛四郎 南 彦三郎 孫四郎 道徳 右衛門五郎 右衛門五郎 兵衛四郎 二郎五郎 岩 松石 彦二郎 三郎二郎 五郎太郎 □□
地名:下久世庄 上久世 土川
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(...
ル函/149/ 文安5年2月日(1448) 280×907mm
差出書:和仁蔵人□久延(花押) 長尾次郎左衛門尉忠久(花押)
端裏書:上久世 文安四算用状
事書:注進上久世庄御年貢米御けつ状事
人名:和仁蔵人□久延 長尾次郎左衛門尉忠久
地名:上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/150/ 宝徳元年閏10月11日(1449) 288×950mm
差出書:りはう
事書:
人名:りはう
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/151/ 宝徳元年(1449) 316×894mm
差出書:りはう
端裏書:宝徳元 保安寺状
事書:
人名:ほうあん寺りはう
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/152/ 宝徳2年3月29日(1450) 287×475mm
差出書:御判
宛名書:遊佐河内守殿
事書:東寺雑掌甲山城国久世上下庄・上野・拝師・植松庄等 段銭以下臨時課役事
書止:之状如件
人名:遊佐河内守 畠山持国
地名:山城国久世上下庄 上野 拝師 植松庄
寺社名:東寺
その他事項:使者入部
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/153/ 宝徳2年5月25日(1450) 281×463mm
差出書:寺崎法橋玄雅(花押)
端裏書:木屋町敬音請申敷地々子請人寺崎法端請文<宝徳二五廿五>
事書:木屋町敬音法端敷地分五地子事
書止:之状如件
人名:敬音法橋 寺崎法橋玄雅
地名:木屋町
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/154/ 享徳元年10月4日(1452) 279×462mm
差出書:記田高枝(花押)
事書:
書止:今月中進上可申候
人名:記田高枝
地名:三村庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/155/ 享徳元年12月11日(1452) 281×450mm
差出書:為信判 了承判
宛名書:伊庭出羽守殿
事書:三村庄内東寺米代官職之事
書止:仍執達如件
人名:木田 大和 伊庭出羽守(満隆) 為信 了承
地名:三村庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/156/ 享徳元年12月日(1452) 279×1364mm
差出書:敬音法橋俊智
端裏書:藁支配状<享徳元年分>
事書:
書止:右支配之如件
人名:敬音法橋俊智 宝勝院 妙観院 宝菩提院 亀泉院 金勝院 実相寺 無量寿院 増長院 仏性院 金光院 仏乗院 金明院 弁僧都 宝輪院 按察僧都 金蓮院 大輔僧都 観智院 師律師 三位律師 大納言律師 ツ輔律師 中将律師 治部卿律師 中納言律師 卿律師 宮内...
ル函/157/ 享徳2年2月22日(1453) 260×371mm
差出書:出羽守在判
宛名書:久郷殿 久松新左衛門入道殿
端裏書:伊庭方折書案
事書:嶋郷之内東寺米事
書止:恐々謹言
人名:伊庭出羽守(満隆) 久郷 久松新左衛門入道 記田兵庫
地名:嶋郷
寺社名:東寺
その他事項:上使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/158/ 享徳2年2月22日(1453) 260×371mm
差出書:満隆在判
宛名書:久郷殿 久松新左衛門入道殿
端裏書:伊庭方折紙案
事書:嶋郷内東寺米事
書止:恐々謹言
人名:伊庭満隆 久郷 久松新左衛門入道
地名:嶋郷
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/159/ 享徳2年7月18日(1453) 278×461mm
差出書:為信判 了承判
宛名書:伊庭出羽守殿
事書:三村庄内東寺米代官職事
書止:仍執達如件
人名:為信 了承 伊庭出羽守(満隆) 河合新左衛門尉
地名:三村庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/160/ 享徳2年9月6日(1453) 277×926mm
差出書:重久(花押)
宛名書:三村庄公文所殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:重久(河井) 三村庄公文所
地名:三村庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/161/1/ 享徳2年11月6日(1453) 275×464mm
差出書:河井新左衛門尉重久(花押)
宛名書:進上東寺御奉行所
事書:東寺米御代官職事
書止:恐惶謹言
人名:紀太孫左衛門尉 河井新左衛門尉重久 東寺御奉行所
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/161/2/ 享徳2年11月7日(1453) 277×465mm
差出書:出羽守判
宛名書:九里次郎左衛門殿
事書:東寺米代官職事
書止:状如件
人名:九里二郎左衛門 河井孫五郎 紀田孫左衛門 出羽守(伊庭満隆)
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/161/3/ 11月16日(0) 273×441mm
差出書:嶋郷沙汰人中□□(花押)
宛名書:東寺米御代官御中
事書:
書止:恐々謹言
人名:東寺米御代官 嶋郷沙汰人中□□
地名:嶋郷
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/162/ 享徳2年12月15日(1453) 277×924mm
差出書:重久(花押)
宛名書:三村庄公文所殿
事書:
書止:恐惶謹言
人名:重久(河井) 立川 香庄 大和 屋形 九里 三村庄公文所
地名:三村庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)