京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(651)

快僧請文案

ヌ函/104/ 永享8年閏5月19日1436) 241×273mm

差出書:快僧 事書: 書止:仍請文之状如件 人名:快僧 その他事項:国中和市事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蔵方門屋根葺替仕足等入足注文

ヌ函/105/1/ 永享10年11月3日1438) 265×639mm

差出書:祐算(花押) 端裏書:永享十年十月ヨリ七通 事書: 人名:祐算 寺社名:西院北僧坊 小咒坊 その他事項:蔵方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

樽代下行切符

ヌ函/105/2/ 永享10年10月20日1438) 283×92mm

差出書:(花押) 宛名書:公文所殿 事書: 書止:可有下行候也 人名:公文所 その他事項:公文書 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯屋船作事入足注文

ヌ函/105/3/ 永享10年11月3日1438) 282×173mm

差出書:乗順(花押) 事書: 人名:乗順 その他事項:湯屋船 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院北僧坊縁修理入足下行切符

ヌ函/105/4/ (永享)10年11月5日1438) 235×135mm

差出書:祐算(花押) 事書: 人名:祐算 寺社名:西院北僧坊 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院北僧坊修理大工酒直等下行切符

ヌ函/105/5/ (永享)10年11月6日1438) 193×142mm

差出書:祐算(花押) 事書: 人名:祐算 寺社名:西院北僧 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鍛冶大工料足請取状

ヌ函/105/6/ 永享10年12月2日1438) 268×73mm

差出書:かち大工(花押) 端裏書:造営方十二月二日出之 事書: 書止:うけとり申ところ如件 人名:かち大工 その他事項:造営方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西山吹木戸修理料足下行切符

ヌ函/105/7/ 永享10年12月16日1438) 285×95mm

差出書:乗順(花押) 事書: 人名:乗順 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

永享十二年四月臨時祈祷支具方散用状

ヌ函/106/ 永享12年7月10日1440) 279×467mm

差出書:公文所法橋(花押) 端裏書:五壇護摩支具返弁注文 事書:永享十二年四月臨時御祈祷御支具方散用状事 人名:公文所法橋 その他事項:公文所法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院畳注文

ヌ函/107/1/ 永享13年2月10日1441) 272×378mm

差出書:大工 事書: 人名:大工 寺社名:西院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西光寺俊□書状

ヌ函/107/2/ 8月7日0) 287×481mm

差出書:西光寺俊□(花押) 宛名書:預所殿へ 事書:大巷所御年貢事 書止:恐惶謹言 人名:西光寺俊□ 預所 地名:大巷所 寺社名:西光寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

塔波造営次第

ヌ函/107/3/ 0) 289×486mm

事書:東寺塔婆造営事 人名:沙弥成覚 沙門□静 大工字国光 番匠大工国吉 権大工国次 兼静 寺社名:東寺 その他事項:東寺塔婆造営/大勧進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

僧良文奉加物請取状

ヌ函/107/4/ 応永20年7月29日1413) 298×486mm

差出書:良文(花押) 事書: 書止:右請取申処如件 人名:良文 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(いと光久)書状

ヌ函/107/5/ 7月29日0) 298×479mm

差出書:いと光久(花押) 宛名書:志やう堂ういんへまいる 事書: 書止:恐々謹言 人名:いと光久 志やう堂ういん その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方仕足注文

ヌ函/107/6/ 応永32年3月日1425) 266×327mm

事書: 地名:久世 寺社名:西院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世上下庄方木注文

ヌ函/107/7/ 0) 276×457mm

事書: 人名:上久世庄 下久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌法橋某奉書案

ヌ函/107/8/ 5月19日0) 293×484mm

差出書:雑掌法橋□□□(花押) 宛名書:少輔阿闍梨御房 事書: 人名:少輔阿闍梨 雑掌法橋□□□ 地名:越中国 寺社名:東寺 その他事項:供御人/鋳物師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蔵人所燈炉供御人年預定弘書状

ヌ函/107/9/ 応永20年5月18日1413) 302×490mm

差出書:定弘(花押) 事書: 書止:恐々謹言 人名:定弘 地名:越中国 寺社名:東寺 その他事項:散在供御人/鋳物師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状送進状

ヌ函/107/10/ 2月16日0) 253×347mm

差出書:□□(花押) 事書: 書止:送進候 人名:□□ その他事項:造営方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

巷所不作分免除注文

ヌ函/107/11/ 0) 294×388mm

事書: 人名:いのくま 地名:かう所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives