京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(22)

乗観祐忠柳原冬地子送進状

ト函/169/ 弘治2年10月23日1556) 294×82mm

差出書:乗観祐忠(花押) 宛名書:教圓坊 事書: 書止:奉頼候 人名:乗観祐忠 教円 その他事項:柳原冬地子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙案

チ函/212/1/ 弘治2年12月23日1556) 0×0mm

差出書:長慶 宛名書:東寺領所々散在名主沙汰人中 書止:可致其沙汰不可有難澁者也仍状如件 人名:長慶(三好) 浄心父子 藤岡石見守 中村美濃守 東寺領所々散在名主沙汰人 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙案

チ函/212/2/ 弘治2年12月23日1556) 0×0mm

差出書:長慶 宛名書:東寺雑掌 書止:可被仰付事肝要候也仍状如件 人名:長慶(三好) 浄忠父子 藤岡石見守 中村美濃守 東寺雑掌 寺社名:東寺 その他事項:浄忠父子逐電 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

行海起請文

チ函/213/ 弘治2年12月晦日1556) 256×426mm

差出書:行海(花押) 事書:立申起請文事 書止:仍起請文如件 人名:行海 浄忠父子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十八口奉行合点状

ネ函/155/5/ 弘治2年12月1556) 252×420mm

端裏書: 事書:来年十八口奉行合点之事 人名:光明院法印 仏乗院法印 清浄光院僧都 妙観院律師 侍従阿闍梨 宗秀 寺社名:光明院 仏乗院 清浄光院 妙観院 その他事項:十八口奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方手文箱送進状

オ函/210/ 弘治2年12月晦日1556) 241×404mm

差出書:堯運(花押) 宛名書:仏乗院法印御房 事書: 書止:右所送進如件 人名:堯運 仏乗院法印 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府禁制

マ函/109/ 弘治2年8月27日1556) 343×519mm

差出書:前大和守三善朝臣(花押) 左近大夫将監神宿祢(花押) 事書: 書止:由所被仰下也 仍下知如件 人名:前大和守三善朝臣(飯尾堯連) 左近大夫将監神宿祢(諏訪晴長) 寺社名:東寺 その他事項:大和守/左近将監 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/200/ 弘治2年2月日1556) 243×793mm

端裏書:廻案<弘治二 二月> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:栄盛 宝菩提院 光明院 栄順上人 仏乗院 宝厳院 清浄光院 妙観院 源智上人 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 少将公 杲秀上人 寺社名:観智院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/201/ 弘治2年2月日1556) 244×790mm

端裏書:廻案<弘治二 二月> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:栄盛 宝菩提院 栄順上人 光明院 栄順上人 仏乗院 宝厳院 清浄光院 妙観院 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 少将公 杲秀上人 寺社名:観智院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

三好長慶折紙

り函/113/ 弘治2年12月23日1556) 279×465mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺領所々散在名主沙汰人中 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 藤岡石見守 中村美濃守 長慶(三好) 東寺領所々散在名主沙汰人 その他事項:公文所/年貢/公事/地子銭/直務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙

り函/114/ 弘治2年12月23日1556) 280×465mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 藤岡石見守 中村美濃守 長慶(三好) 東寺雑掌 その他事項:公文所/年貢/公事/地子銭/直務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙

り函/115/ 弘治2年12月27日1556) 280×435mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 長慶(三好) 東寺雑掌 その他事項:公文所/納所/遂電 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/97/ 弘治2年1556) 237×165mm

端裏書:最勝光院方評定引付<弘治二丙辰> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:新見庄為...

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/1/ 弘治2年2月日1556) 240×390mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙円追善 人名:妙円 宝輪院 宝菩提院 仏乗院 宝厳院 清浄光院 観智院 妙観院 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/2/ 弘治2年2月日1556) 240×392mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙円追善 人名:妙円 杲秀上人 栄順上人 源智上人 播磨法橋 肥前法橋 随勝法橋 乗栄法橋 浄琳法橋 備前 浄泉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/3/ 弘治2年2月日1556) 240×393mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙円追善 人名:妙円 長国寺宣竜 玉琳 妙永 道正 道順 宗善 妙慶 妙珍 道幸 妙心 常源 妙幸 妙福 妙典 珍首座 上野庄者 常光 妙泉 妙琳 祐智 順真 心秀 (宣竜) 宗貞 栄智 妙祐 日乗 妙祐 南小路者 道林 智慶 乗俊 祐珍 宝厳院 祐賢 若狭法橋 観智院 文清 栄仙 刊本:...

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/4/ 弘治2年2月日1556) 238×390mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙西追善 人名:妙西 宝輪院 宝菩提院 光明院 仏乗院 宝厳院 清浄光院 観智院 妙観院 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/5/ 弘治2年2月日1556) 238×390mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙西追善 人名:妙西 杲秀上人 栄順上人 源智上人 播磨法橋 肥前法橋 随勝法橋 乗栄法橋 浄琳法橋 備前 浄泉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/6/ 弘治2年2月日1556) 238×393mm

事書:光明講 弘治二年」春季 』妙西追善 人名:妙西 長国寺 玉琳 妙永 道正 道順 宗善 妙慶 妙珍 道幸 妙心 常源 妙幸 妙福 妙典 珍首座 常光 妙泉 妙琳 祐智 順真 心秀 宗貞 栄智 妙祐 日乗 妙祐 南小路者 道林 智慶 乗俊 祐珍 宝厳院 祐賢 若狭法橋 観智院 文清 栄仙 刊本:(東大史料編纂所ユニオン...

光明講春季分料足等所出人交名

う函/137/7/ 弘治2年2月日1556) 238×393mm

事書:光明講 弘治二年」春季 人名:宝輪院 宝菩提院 光明院 仏乗院 宝厳院 清浄光院 観智院 妙観院 三位阿闍梨 少納言公 侍従公 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives