京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(30)

光明院堯円等連署教令院方料足借状案

チ函/206/ 天文20年3月6日1551) 197×245mm

差出書:観智院 寳厳院 仏乗院 光明院 端裏書:教令院代官引替分借状案文<天文廿三六> 事書:教令院方引替之事 書止:以教令院年貢可有返弁者也 人名:教令院 観智院 宝厳院 仏乗院 光明院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

教令院方料足借用注文

チ函/207/ 天文20年3月6日1551) 225×273mm

人名:教令院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

五方散用状

チ函/208/ 天文20年12月9日1551) 264×3560mm

差出書:浄忠(花押) 事書:注進五方御算用状之事 書止:右御算用状如件 人名:浄忠 金蓮院 宝泉院 行願坊 教令院 寺社名:大悲心院 西院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

浮足方年貢散用状

チ函/209/ 天文20年12月9日1551) 272×7920mm

差出書:浄忠(花押) 事書:注進浮足御年貢米御算用状事 書止:右御算用状如件 人名:浄忠 新三郎 太郎次郎 浄耕 新四郎 笛吹□ 近江 三郎衛門 随勝 敬真 観順 筑前 浄泉 浄耕 七郎次郎 与次郎 若狭 九郎五郎 乗慶 太郎衛門 新三郎 与三郎 弘慶 四郎三郎 □太郎 藤次 与三郎 与五郎 弥九郎 四郎衛門 清喜庵 乗円 備前 ...

肥前法橋浄仙料足下行注文

チ函/210/ 天文20年12月13日1551) 299×448mm

差出書:浄仙 人名:今村 浄仙 乗観 玄蕃頭 地名:久世 山崎 竹田庄 その他事項:玄蕃頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師栄盛意見状

ノ函/372/ 天文20年7月23日1551) 243×415mm

差出書:権律師栄盛 端裏書: 事書:当寺大会学頭職之事 書止:候由、所存給也、仍意見状如件 人名:光明院法印 権律師栄盛 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都真永意見状

ノ函/373/ 天文20年7月23日1551) 261×427mm

差出書:権少僧都真永 端裏書: 事書:当寺大会学頭職事 書止:候由、所存給也、仍意見状如件 人名:光明院法印 権少僧都真永 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

学衆方田地内検帳

ノ函/374/ 天文20年10月10日1551) 280×305mm

差出書:浄甚(花押) 祐珎(花押) 玄賀(花押) 祐仙(花押) 祐春(花押) 端裏書: 事書:学衆御方田地内検帳事 書止:残一石一斗 人名:浄甚 祐珎 玄賀 祐仙 祐春 地名:道ノ東西 その他事項:学衆方、内検帳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好之相禁制

ヤ函/192/ 天文20年9月日1551) 290×468mm

差出書:豊前守(花押) 事書:禁制/東寺同境内 書止:下知如件 人名:豊前守(三好之相) 寺社名:東寺 その他事項: 備考:この文書の包紙は「ホ函」年未詳9月21日付文書とともに一括して受取後に付されたものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安宅鴨冬禁制

ヤ函/193/ 天文20年9月日1551) 282×444mm

差出書:摂津守(花押) 事書:禁制/東寺同境内 書止:下知如件 人名:摂津守(安宅鴨冬) 寺社名:東寺 その他事項: 備考:「東寺文書 数14」天文20年9月23日付文書の包紙に一括して包まれていたものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

奉書銭等仕足注文

ケ函/211/ 天文20年2月日1551) 252×342mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

屋形音信入足注文

ケ函/212/ 天文20年6月22日1551) 292×442mm

差出書:祐寿(花押) 事書: 人名:御屋形」祐寿 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄年貢代銭支配状

サ函/265/ 天文20年7月27日1551) 242×403mm

差出書:公文 端裏書:去年新見庄年貢代支配状<天文廿七 廿七> 事書:注進 去年新見庄御年貢代支配状事 書止:右、御支配状如件 人名:公文 地名:新見庄(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌浄仙書状案

ヱ函/293/ 天文20年10月24日1551) 243×407mm

差出書:東寺雑掌浄仙 宛名書:岡七郎兵衛尉 窪又左衛門尉 端裏書:天文廿 拾月 廿四   岡七郎兵衛   窪又左衛門尉   両人返事折紙案文    事書: 書止:相尋可申候、恐々 人名:福家加賀守 窪太郎右衛門 備前 東寺雑掌浄仙 岡七郎兵衛尉 窪又左衛門尉 地名:播州 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオン...

彦六久請文

ヱ函/294/ 天文20年11月28日1551) 245×414mm

差出書:彦六久(花押) 事書: 書止:仍請文状如件 人名:正覚院 彦六久 その他事項:大師八幡稲荷大明神 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一昼夜不断光明真言時結番定文

へ函/192/ 天文20年11月日1551) 245×843mm

端裏書:光明講時番帳<天文廿辛/春季 亥> 事書:一昼夜不断光明真言時結番事 書止:如件 人名:亮雄 宝菩提院 侍従公 光明院 仏乗院 金剛憧院 宝厳院 観智院 二位阿闍梨 宮内卿阿闍梨 刑部卿公 栄順上人 源智上人 寺社名:宝菩提院 その他事項:光明講/関白供養法/会所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

一昼夜不断光明真言時結番定文

へ函/193/ 天文20年11月日1551) 245×840mm

端裏書:光明講番帳<天文廿冬季>臨時 事書:一昼夜不断光明真言時結番事 書止:如件 人名:亮雄 宝菩提院 侍従公 光明院 仏乗院 金剛憧院 観智院 二位闍梨 刑部卿公 栄順上人 源智上人 慶雲上人 その他事項:光明講/関白供養法/会所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

一昼夜不断光明真言時結番定文

へ函/194/ 天文20年11月日1551) 245×843mm

端裏書:光明講番帳<天文廿/冬季 辛/亥> 事書:一昼夜不断光明真言時結番事 書止:如件 人名:亮雄 宝菩提院 侍従公 仏乗院 光明院 金剛憧院 宝厳院 観智院 二位阿闍梨 刑部卿公 栄順上人 源智上人 慶雲上人 その他事項:光明講/関白供養法/会所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

最勝光院方評定引付

る函/92/ 天文20年1551) 276×174mm

端裏書:最勝光院方評定引付<天文廿辛亥> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:新見庄漆...

不動供支具未下注文

わ函/108/2/ 天文20年10月5日1551) 300×463mm

差出書:祐春 事書:不動供御支具未下 人名:祐春 その他事項:不動供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives