京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(54)

五部大乗経捧物支配状

ロ函/75/ 享禄4年2月25日1531) 250×423mm

差出書:公文 端裏書:去年五部大乗経捧物支配状<享禄  /二 廿五> 事書:注進 去年五月八日五部大乗経御捧物支配状事 人名:宝厳院 公文 寺社名:文殊楼 その他事項:松尾シサイ/公文所/御導師/法会御奉行/当堂預/北面/門指/当納所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

室町幕府奉行人連署奉書

ニ函/183/ 享禄4年4月24日1531) 267×455mm

差出書:盛秀(花押) 亮致(花押) 宛名書:東寺雑掌 事書:北野宮寺社領九条九条左馬寮田地参町余事 書止:之由被仰出候也仍執達如件 人名:蒲生伊賀守 田中与一 盛秀(松田) 亮致(松田) 東寺雑掌 地名:九条 寺社名:北野宮寺 梅香院 東寺 その他事項:左馬寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

柳本甚次郎折紙案

チ函/193/ 享禄4年9月19日1531) 268×444mm

差出書:柳本甚次郎 宛名書:当所名主百姓中 端裏書:柳本甚次郎方折紙案<享禄四九十九> 事書:東寺之事 書止:為此方可申明候謹言 人名:柳本甚次郎 当所名主百姓 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

茨木長隆折紙案

チ函/194/ 享禄4年10月13日1531) 254×325mm

差出書:長隆 宛名書:当所名主百姓中 事書:乃生丹後守高藤申城州上野内東寺領事 書止:早可致其沙汰高藤代由状如件 人名:長隆(茨木) 乃生丹後守高藤 当所名主百姓 地名:城州上野 寺社名:東寺 その他事項:丹後守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

浄成書状案

チ函/195/ 享禄4年11月10日1531) 190×457mm

差出書:浄成 宛名書:豊田下野律師御坊 端裏書:河原城ヘ書状案<享禄四十一十> 事書:河原城御公用銭事 書止:為其態令申候恐々 人名:豊田下野律師 浄成 地名:河原城 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書包紙

チ函/196/ 享禄4年1531) 216×271mm

差出書:奉行宗諄 人名:宗諄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

新見国経書状

ヌ函/240/ 享禄4年5月15日1531) 173×390mm

差出書:国経(花押) 宛名書:東寺公文殿御宿所 端裏書:享禄四 六月二日到来 新見備中守国経、東寺公文殿御宿所 事書:当年之御慶珍重候、仍御樽代二十疋進入候 書止:恐々謹言 人名:国経(新見) 公文所 東寺公文 地名:京都 その他事項:公文/公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

敬実法橋興俊田地作職寄進状包紙

レ函/305/ 享禄4年7月13日1531) 462×275mm

端裏書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十八口奉行合点状

ネ函/155/12/ 享禄4年12月日1531) 270×455mm

端裏書: 事書:来年十八口奉行合点事 人名:観智院 光幢院 宝輪院 光明院 少将律師 二位阿闍梨 大蔵卿阿闍梨 三位阿闍梨 少納言 少将 栄賢 寺社名:観智院 光憧院 宝輪院 光明院 その他事項:十八口奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方評定引付

ナ函/61/ 享禄4年1531) 277×198mm

端裏書:久世方評定引付 享禄四 辛卯 人名:権僧正 陽春 宗諄 尭運 栄賢 光深 辰永 亮済 祐重 尊純 亮雄 亮恵 宝輪院治部卿公宗深 為深 竹内中務丞 沢蔵新為源 真淳 真永 寒川新左衛門 和倉民部 金勝院 地名:久世庄 その他事項:供僧職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

久富長徳折紙

ウ函/118/ 享禄4年11月22日1531) 264×443mm

差出書:久富橘六長徳(花押) 宛名書:東寺雑掌 端裏書: 書止:恐々/謹言 人名:久富橘六長徳 東寺雑掌 地名:竹田三ヶ庄 その他事項:女御田/東寺雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

会中講配文并講師問者等交名

ヤ函/201/10/ 享禄4年4月1531) 267×449mm

事書: 人名:亮恵 栄賢 宗諄 堯運 光深 辰永 亮済 祐重 尊純 亮雄 良春 智継 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

会中講配文并講師問者等交名

ヤ函/201/11/ 享禄4年10月1531) 274×467mm

事書: 人名:堯運 光深 宗諄 亮恵 栄賢 真永 亮済 亮雄 宗深 良春 智継 祐春 玄壽 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

敬実法橋興俊田地作職寄進状

マ函/107/ 享禄4年7月12日1531) 329×470mm

差出書:敬実法橋興俊(花押) 証人宝菩提院亮恵(花押) 事書:奉寄進東寺西院仏事料田事 書止:仍寄進状如件 人名:敬守法師興以 敬実法橋興俊 宝菩提院亮恵 寺社名:東寺西院 宝菩提院 西院御影堂 その他事項:寺務/西院御影宝前理趣三昧/法橋 備考:この文書の包紙は「レ函」享禄4年7月13日(到来)のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

山城国上久世庄利倉孫次郎跡職并同名寺庵等東寺本役分未進注文

キ函/169/ (享禄4年)1531) 258×434mm

事書:上久世庄内利蔵孫次郎諸職并同名寺庵等東寺本役分未進事<当家五郎左衛門/取納之分> 人名:利倉孫次郎 地名:上久世庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/162/ 享禄4年2月日1531) 251×857mm

端裏書:享禄四歳 春季臨時 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:為源 三位公 観智院 智継上人 光幢院 宝輪院 宝菩提院 金勝院 光明院 宰相律師 少将律師 少将公 二位阿闍梨 良春上人 大蔵卿阿闍梨 法寿上人 中納言公 寺社名:宝厳院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/163/ 享禄4年2月日1531) 249×858mm

端裏書:享禄四年 春季 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:為源 三位公 観智院 智継上人 光幢院 宝輪院 宝菩提院 金勝院 光明院 宰相律師 少将律師 少将公 二位阿闍梨 良春上人 大蔵卿阿闍梨 法寿上人 中納言公 寺社名:宝厳院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/164/ 享禄4年11月日1531) 250×842mm

端裏書:享禄四年 冬季 臨時 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:為源 三位公 観智院 治部卿公 光幢院 良春上人 宝輪院 智継上人 宝菩提院 金勝院 光明院 宰相律師 二位阿闍梨 大蔵卿阿闍梨 中納言公 少将公 寺社名:宝厳院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/165/ 享禄4年11月日1531) 249×858mm

端裏書:享禄四年 冬季 臨時 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:為源 三位公 観智院 治部卿公 光幢院 良春上人 宝輪院 智継上人 宝菩提院 金勝院 光明院 宰相律師 二位阿闍梨 大蔵卿阿闍梨 中納言公 少将公 寺社名:宝厳院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/166/ 享禄4年11月日1531) 251×861mm

端裏書:享禄四年 冬季 臨時 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:為源 三位公 観智院 治部卿公 光幢院 良春上人 宝輪院 智継上人 宝菩提院 金勝院 光明院 宰相律師 二位阿闍梨 大蔵卿阿闍梨 中納言公 少将公 寺社名:宝厳院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives