京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(84)

不懐化身院住持宣秀東寺修理料足奉加状

ヌ函/162/1/ 文安3年3月21日1446) 291×460mm

差出書:不懐化身院住持沙門宣秀 事書:御修理奉加料足 人名:沙門宣秀 寺社名:不懐化身院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

酬恩寺等東寺修造料足奉加人数注進状

ヌ函/162/2/ 文安3年3月日1446) 318×455mm

事書:東寺造栄御勧進人数之事 人名:法印権大僧都了尊 法印権大僧都尊意 権律師定俊 権律師宗龍 権律師重賢 権律師宗定 少別當照尊 祐覚 村延 宗照 成弁 性尊 延慶 覚賢 良圓 真乗 祐賢 祐照 延増 圓俊 宗顕 覚榮 明尊 教景 教真 寺社名:酬恩寺 無勧院 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

東山十住心院東寺修造料足奉加人数注進状

ヌ函/162/3/ 文安3年4月13日1446) 294×483mm

事書:東寺勧進 人名:心秀 實海 心恵 忍秀 厳忠 心祐 海源 源秀 勢海 地名:東山 寺社名:東山住心院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

僧良俊東寺修造料足奉加状

ヌ函/162/4/ 文安3年4月21日1446) 282×474mm

事書: 人名:良俊 寺社名:西寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安楽光院東寺修造料足奉加状

ヌ函/162/5/ 文安3年4月23日1446) 290×476mm

宛名書:東寺大勧進御房中 事書: 人名:聖授 見嘉 了淳 賢成 壽宣 東寺大勧進 寺社名:安楽光院 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

長福寺皎雅書状

ヌ函/162/6/ 文安3年5月7日1446) 279×465mm

差出書:長福寺皎雅(花押) 宛名書:東寺大勧進御房 事書: 書止:恐々謹言 人名:皎雅(長福寺) 東寺大勧進 寺社名:長福寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

悲田院監寺恵財東寺修造料足奉加人数注文

ヌ函/162/7/ 文安3年12月21日1446) 294×480mm

差出書:監寺恵財 事書:東寺勧進奉加 人名:恵財 堅行 恵教 妙聖 本周 見玉 賢了 聖文 聖瑞 寺社名:安居院悲院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

泉涌寺永運書状

ヌ函/162/8/ 文安3年12月29日1446) 274×466mm

差出書:泉涌寺□寺永運(花押) 宛名書:東寺造営方御奉行所 事書: 書止:恐々謹言 人名:永運 東寺造営方御奉行 寺社名:東寺 泉涌寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺修造料足勧進奉加注文

ヌ函/163/ 文安3年1446) 287×463mm

事書:大勧進奉加料所 人名:民部卿 地名:五条猪熊 越前国 小河 富小路鳥丸 八坂 周防国 寺社名:善長寺 成心院 桂官院 観勝寺 普門寺 善法寺 崇満院 中御門 西洞院常福寺 長*院 *住院 長白寺 勝海 不懐化身院 酬恩寺 十住心院 西寺 安楽光院 悲田寺 長福寺 泉涌寺 宝*院 その他事項:民部卿 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

山城国下久世庄年貢米散用状

ル函/145/ 文安3年12月日1446) 285×464mm

差出書:□□(花押) 端裏書:下久世 文安三年 事書:注進東寺八幡宮御領下久世御年貢算用状事 書止:右算用状如件 人名:治郎 □□ 地名:下久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鎮守八幡宮供僧評定引付

ワ函/62/ 文安3年1446) 273×188mm

事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<文安三年 丙寅> 地名:久世庄,上久世,山城国,牛瀬,下久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:一、社頭繁営(栄)庄園興行吉事条々披露了 人名:重耀 隆遍 宏寛 快寿 聖清 公杲 弘英 深清 清円 原清 ...

東寺雑掌申状案

ヨ函/145/ 文安3年6月日1446) 295×840mm

端裏書:戸状案<竹田村永田里段銭本○之目安案、文安三十六月> 事書:東寺雑掌謹言上、当寺領山城国拝師庄之内永田里一町段銭御免之間事 書止:仍粗言上如件 地名:山城国拝師庄 竹田村永田里 その他事項:後宇多院御寄附之地 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十分一方散用状

タ函/121/ 文安3年5月28日1446) 265×9772mm

端裏書: 地名:三村庄 太良庄 久世庄 河原庄 矢野庄 大山庄 植松庄 院町 上野庄 太良庄 平野殿 新見庄 河原城 拝師庄 平野殿 その他事項: 備考:この文書の前欠部分は「ノ函」嘉吉3年2月4日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

山城国上久世庄年貢散用状

レ函/134/ 文安3年2月13日1446) 286×784mm

差出書:和仁蔵人頭久延(花押) 長尾二郎衛門尉忠久(花押) 端裏書:文安二上久世庄 事書:注進上久世庄御年貢算用状事 書止:右御算用状如件 人名:和仁蔵人頭久延 長尾二郎衛門尉忠久 地名:上久世庄 寺社名:あやと御宮 蔵王堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状并借書目録

レ函/135/ 文安3年4月11日1446) 284×3155mm

差出書:寛融(花押) 宗杲(花押) 原清(花押) 清円(花押) 端裏書:光明講散用状文安二年分同三年四月十一日畢 事書:光明講方算用状之事文安弐年分 書止:右算用状如件 人名:妙金 光明院 嘉都 明光 大夫 祐賢 妙英上人 性満 乗順 妙希 仏乗院 如亭 少将僧都 性妙帳尼 妙金 金蓮院 増長院 妙心禅尼 四足門前捨子 執行 妙観院 大輔...

山城国上久世庄内蔵王堂別当職宛行状

レ函/136/ 文安3年6月5日1446) 295×480mm

差出書:法印権大僧都(花押) 公文法眼(花押) 端裏書: 事書:宛行東寺八幡宮領上久世庄蔵王堂別当職事 書止:仍所宛行如件 人名:権律師覚深 公文法眼 法印権大僧都 地名:上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 上久世庄蔵王堂 その他事項:上久世庄蔵王堂別当職/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

無量寿院雑掌申状案

レ函/137/ 文安3年7月日1446) 278×430mm

端裏書: 状案 事書:清水坂無量寿院雑掌謹言上寺領所々屋地并九条水田事 書止:粗言上如件 人名:等持院殿(足利尊氏) 宝筐院殿(足利義詮) 鹿苑院殿(足利義満) 近江入道官女 細河上野方被管人 地名:清水坂 四条坊門 錦小路富小路 九条 室町 寺社名:無量寿院 東寺 その他事項:雑掌/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

法会奉行合点状

ネ函/118/20/ 文安3年12月日1446) 287×440mm

端裏書: 事書:明年法会奉行合点事 人名:正覚院僧都 仏乗院僧都 二位僧都 按察僧都 少将阿闍梨 光明院 観智院律師 帥律師 三位律師 少納言阿闍梨 大納言阿闍梨 中将阿闍梨 宮内卿公 刑部卿公 大進公 右衛門督公 中将公 民部卿公 宗覚 寺社名:正覚院 仏乗院 光明院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

十八口方手文箱送進状

ネ函/149/2/ 文安3年12月30日1446) 284×437mm

差出書:清円(花押) 宛名書:仏性院御房 端裏書: 書止:恐々謹言 人名:清円 仏性院 寺社名:仏性院 その他事項:十八口方手文箱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大巷所未進年貢注文

ウ函/92/ 文安3年8月5日1446) 274×330mm

差出書:祐成(花押) 端裏書: 事書:大巷所年々末進之事 人名:九郎次郎 かめ 乗金 とひこ 四郎 与五郎 加賀方 西光寺 乗琳 敬乗 茶屋 その他事項:大巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives