京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(127)

山城国拝師庄百姓中申状

イ函/79/ 文安元年10月19日1444) 283×467mm

差出書:御百姓中 宛名書:東寺預所殿 端裏書:鳥羽百姓折紙 文安元年 書止:此段預御披露候者可恐入候 恐々謹言 人名:御百姓 東寺預所 地名:鳥羽 切田 拝師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄百姓中申状

イ函/80/ 文安元年10月24日1444) 286×471mm

差出書:御百姓中 宛名書:東寺預所殿 端裏書:鳥羽百姓折紙 文安元年 書止:此之段預御披露候者所仰候 恐惶謹言 人名:御百姓 東寺預所 地名:鳥羽 切田拝師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ハ函/207/ 文安元年4月日1444) 296×487mm

端裏書:教令院下地与四郎違乱之時目安案 事書:東寺雑掌謹言上 塩小路坊城教令院御門跡敷地同朱雀水田等事 書止:粗言上如件 人名:三宝院准后 光明照院 梅小路地下人与四郎 地名:塩小路坊城 梅小路 寺社名:教令院御門跡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

ハ函/208/ 文安元年4月日1444) 292×1543mm

差出書:弘経(花押) 端裏書:太良庄地頭方算用状<嘉吉参年分、同文安元年六月九日算用畢> 事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢散用状事 書止:御罰可罷蒙候者也 人名:弘経 山内 山県 地名:若狭国 太良庄地頭方 寺社名:大師八幡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

若狭国太良庄領家方年貢散用状

ハ函/209/ 文安元年4月日1444) 290×1174mm

差出書:弘経(花押) 端裏書:太良庄領家方算用状<嘉吉三年分、文安元年六八> 事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家御方御年貢散用状事 書止:御罰可罷蒙候者也 人名:弘経 山内 山県 地名:若狭国 太良庄領家方 寺社名:大師八幡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ハ函/210/ 文安元年7月4日1444) 279×467mm

差出書:貞数 永祥 宛名書:守護 事書:東寺領若狭国太良庄造内裏段銭事可為京済 書止:執達如件 人名:貞政(治部) 永祥(飯尾為種) 守護(武田信賢) 地名:若狭国太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人奉書案

ハ函/211/ 文安元年8月24日1444) 282×449mm

差出書:真正 宛名書:粟屋右京亮殿 事書:東寺領太良庄事、被仰出子細候 書止:執達如件 人名:真正 粟屋右京亮 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人奉書案

ハ函/212/ 文安元年8月27日1444) 262×440mm

差出書:真正 宛名書:粟屋右京亮殿 事書:東寺領若狭国太良保造内裏段銭事可為京済 書止:執達如件 人名:真正 粟屋右京亮 地名:若狭国太良保 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人奉書案

ハ函/213/ 文安元年8月27日1444) 276×460mm

差出書:真正 宛名書:粟屋右京亮殿 事書:東寺領若州多良保造内裏段銭事可為京済 書止:執達如件 人名:真正 粟屋右京亮 地名:若州多良保 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭領家両方年貢等散用状

ハ函/214/ 文安元年12月日1444) 281×2243mm

端裏書:太良庄年貢遣之帖<文安元年分、同二年五十四勘定畢> 事書:注進 太良庄御年貢代算用之事 書止:勘定之状如件 人名:吉阿弥 隅田右京佐 吹田新五郎 白江 五郎四郎 武田 駿河頼豊 宝厳院 金山 地名:太良庄 その他事項:不動供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

中山定親奉書

ホ函/74/ (文安元年)4月13日1444) 282×927mm

差出書:定親 宛名書:東寺長者僧正御房 書止:之由可被下知寺家給之旨被仰下候也恐々謹言 人名:東寺長者僧正 定親(中山) 寺社名:東寺 その他事項:寺家 備考:包紙は「ニ函」年月日未詳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者定意自筆御教書

ホ函/80/ (文安元年)7月6日1444) 297×496mm

差出書:定意 宛名書:寳厳院法印御房 事書:彗星御祈之事 書止:綸旨如此候可令相触寺家給候也恐々謹言 人名:定意 宝厳院法印 その他事項:彗星御祈/寺家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ヌ函/111/1/ 文安元年3月日1444) 255×380mm

事書: 書止:こん上如件 地名:備中国にいミの庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

ヌ函/111/3/ 文安元年3月6日1444) 257×381mm

宛名書:西御坊 事書:新見庄未進事 書止:恐々謹言 人名:西 地名:新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(月輪宰相入道性照)書状案

ヌ函/112/ 文安元年4月29日1444) 275×455mm

差出書:月輪宰相殿性照 宛名書:垣屋殿 事書: 書止:恐々謹言 人名:月輪院宰相殿性照 垣屋 教令院 斎藤丹波 光明照院 地名:九条 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

嵯峨五大堂普観東寺修造料足奉加状

ヌ函/113/2/ 文安元年6月11日1444) 294×486mm

差出書:嵯峨五大堂普観(花押) 事書: 人名:嵯峨五大堂普観 地名:嵯峨 寺社名:嵯峨五大堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺大勧進宝栄引違料足注進状

ヌ函/114/ 文安元年7月23日1444) 289×468mm

差出書:大勧進円了宝栄(花押) 事書: 人名:大勧進円了宝栄 宝厳院 その他事項:大勧進円了宝栄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

竹正久泰奉書案

ヌ函/115/ 文安元年8月3日1444) 269×352mm

差出書:竹正三郎左衛門尉久泰 宛名書:斎藤河内殿 端裏書: 細川*州奉書/斎藤河内守殿 事書: 書止:仍執達如件 人名:細川□州 斎藤河内 竹正三郎左衛門尉久泰 大師 寺社名:東寺 その他事項:大勧進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遍照心院知事某東寺勧進奉加銭送進状

ヌ函/116/ 文安元年8月8日1444) 279×477mm

差出書:遍照心院知事(花押) 宛名書:東寺勧進所 事書:送進東寺勧進奉加銭事 書止:右所送進状如件 人名:遍照心院知事 東寺勧進所 寺社名:東寺 その他事項:東寺勧進所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書下案

ヌ函/117/ 文安元年8月12日1444) 284×453mm

事書: 書止:不可敷者也 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives