京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(61)

室町幕府奉行人奉書

イ函/67/ 応永21年閏7月14日1414) 293×478mm

差出書:基喜 宛名書:年預御房 端裏書:斉藤加賀守 応永廿一後七十四 事書:東寺領山城国久世上下庄、植松庄、拝師、上桂以下散在鴨社造営反銭事 書止:如先々可被免除之由 被仰出候、目出候、恐々謹言、 人名:基喜(斉藤) 年預 地名:山城国久世上下庄 植松庄 拝師 上桂 寺社名:東寺 鴨社 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

伊勢貞経書状包紙

イ函/68/ 応永21年1414) 478×291mm

端裏書:勢州 □□以下□□□□  応永廿一年 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭送進状

ハ函/126/1/ 応永21年11月16日1414) 290×473mm

差出書:御代官教意(花押) 端裏書:三村**支配状<応永廿一 十一 十八> 事書:送進 三村庄御年貢代銭事 書止:状如件 人名:御代官教意 地名:三村庄 その他事項:御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状

ハ函/126/2/ 応永21年11月18日1414) 292×470mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 三村庄御年貢事 書止:状如件 人名:公文法橋 地名:三村庄 その他事項:公文/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄寺用米散用状

ハ函/127/ 応永21年12月25日1414) 293×476mm

差出書:御代官教意(花押) 端裏書:三村庄散用状<応永廿一> 事書:注進 三村庄寺用米散用状事 書止:注進如件 人名:御代官教意 地名:三村庄 その他事項:御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄寺用米代銭送進状

ハ函/128/1/ 応永21年12月19日1414) 257×417mm

差出書:御代官教意(花押) 端裏書:三村庄年貢支配状<応永廿一 十二 廿九> 事書:送進 三村庄寺用米事 書止:状如件 人名:御代官教意 地名:三村庄 その他事項:御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭送進状

ハ函/128/2/ 応永21年12月25日1414) 288×474mm

差出書:御代官教意(花押) 事書:送進 三村御庄御年貢代銭事 書止:状如件 人名:御代官教意 地名:三村庄 その他事項:御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状

ハ函/128/3/ 応永21年12月29日1414) 293×460mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 三村庄御年貢支配事 書止:状如件 人名:公文法橋 地名:三村庄 その他事項:公文/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方年貢散用状

ハ函/129/ 応永21年12月日1414) 280×1210mm

差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押) 端裏書:太良庄領家方算用状<応永廿一年分同廿三年十二三算勘了> 事書:注進 太良庄領家方<応永廿一年>御年貢算用状事 書止:状如件 人名:公文弁祐 御代官乾嘉 地名:太良庄 その他事項:公文/御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

リ函/99/ 応永21年12月日1414) 280×1070mm

差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押) 端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿一年分 同廿口年十二月三日勘定> 事書:註進太良庄地頭方<応永廿一年>御年貢等用状事 書止:仍註進状如件 人名:公文弁祐 御代官乾嘉 守護 地頭 守護代 地名:太良庄 その他事項:太良庄地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

名主沼田某田地宛行状

リ函/165/4/ 応永21年8月10日1414) 300×483mm

差出書:名主□(花押) 端裏書:沼田殿宛状 事書:充行 花薗田下地事 書止:状如件 人名:名主□(沼田) 左近太郎男 地名:花薗田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

越中国棟別銭雑用注文

ヌ函/85/ 応永21年4月10日1414) 289×898mm

差出書:□□快禅(花押) 端裏書:**国棟別注文応永廿一四十 事書: 人名:□□快禅 守護(畠山満家) 地名:越中国 射水 婦負 南部 都波郡 新河郡 京 その他事項:守護方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

森本入道一族申状

ル函/137/ (応永21年)11月24日1414) 290×455mm

事書: 書止:如此注進申候 人名:森本入道 いぬい 礎歩之入道 あきしのとの 弁しまの入道 地名:大和平野庄 いこまの下庄 その他事項:悪党/大犯三ケ条/惣追補使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文真板康貞申状案

ヲ函/66/ 応永21年閏7月日1414) 292×428mm

事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄公文職間事 書止:言上如件 人名:公文真板五郎入道康久 刑部入道道法 久我家 寒河出羽入道常文 伊予之方 小胡麻入道厳意 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:公文職/代官/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鎮守八幡宮供僧評定引付

ワ函/30/ 応永21年1414) 265×175mm

事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<応永廿一 甲午> 地名:久世上下庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:一、天下安寧武運長久寺社繁栄庄家無事等条々、令披露訖、 人名:教遍 宣弘 救遍 宗海 宝清 紹清 杲暁 重賢 宗源 隆寛 宏済 光演...

山城国東寺領田数注進状案

ソ函/157/ 応永21年7月日1414) 291×468mm

端裏書: 事書:注進 山城国東寺領田数事 書止:状如件 地名:久世上下庄 植松庄 拝師庄 上野庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

款冬町地子後夜御影供料足注文

ソ函/158/ 応永21年1414) 265×732mm

端裏書:後夜御影供要脚注文応永廿一分 事書:注進 款冬町地子後夜御影供料足事 人名:観一上人 伊与法眼 真如 兵衛五郎 慶法 道金 乗観法橋 八郎太郎 地名:款冬町 久世庄 七条坊門町 その他事項:和市/最勝王経/地子/公文所/後夜御影供/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

乗観法橋祐円請文

ツ函/108/ 応永21年12月21日1414) 300×370mm

差出書:祐円(花押) 端裏書:乗観法橋請文乗南事 書止:仍請文之状如件 人名:乗南 祐円 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄守護方入目注文

ツ函/109/ 応永21年12月日1414) 286×452mm

端裏書:守護方入目* 事書:太良庄<応永*季>守護方入目之事 書止:以上四貫八百文 寺社名:長法寺 その他事項:九世戸夫、事始礼、領家方、同地頭、新守護代、勧進猿楽 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄百姓等起請文

ネ函/90/ 応永21年12月日1414) 312×390mm

差出書:御百姓等(花押) 端裏書: 書止:仍起請文之状如件 人名:御百姓 地名:大山庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives