京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(117)

祐円田地百姓職売券

メ函/206/2/ 応永18年閏10月7日1411) 296×462mm

差出書:うりぬし祐円(花押) うりぬしかか女 うけ人乗南 事書:うりわたし申百姓職のなか地の事 人名:かか女 乗南 祐円 寺社名:実相寺 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

律師聖誉田地寄進状

メ函/207/4/ 応永18年12月3日1411) 293×477mm

差出書:聖誉(花押) 事書:奉寄進 東寺西院御影堂田地事 書止:状如件 人名:聖誉 地名:山城国紀伊郡真幡木里 寺社名:東寺西院御影堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

律師聖誉田地売券

メ函/208/ 応永18年12月3日1411) 292×475mm

差出書:聖誉(花押) 端裏書:聖誉御房<紀伊郡真幡木廿七坪   応永十八十二三> 事書:沽却 田地事 書止:状如件 人名:聖誉 地名:山城国紀伊郡真幡木里 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

金蓮院杲淳請文

メ函/209/1/ 応永18年12月3日1411) 293×962mm

差出書:杲淳(花押) 宛名書:宝厳院 端裏書:金蓮院法印<応永十八 十二三> 事書:山城国紀伊郡真幡木里廿七坪田地一段事 書止:此子細可有御披露、衆中諸家恐々謹言 人名:杲淳 宝厳院 地名:山城国紀伊郡真幡木里 寺社名:金蓮院 宝厳院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝厳院賢仲置文

メ函/209/2/ 応永18年12月7日1411) 294×460mm

差出書:賢仲(花押) 事書:講堂仁王経新田<応永十八年十二月三日売領之、代残九貫文>一段事 書止:後日神記之矣 人名:聖誉律師 金蓮院法印杲淳 尊勝 阿茶女 賢仲 地名:紀伊郡 真幡木里 竹田 寺社名:稲荷 その他事項:講堂仁王経、律師、法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

伏見宮栄仁親王巻数返事

メ函/210/ 応永18年1411) 294×920mm

端裏書:伏見殿<応永十八> 事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ミ函/72/5/ 応永18年10月11日1411) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:一色五郎 事書:東寺雑掌申若狭国太良庄一二宮段銭事 書止:仍執達如件 人名:沙弥(畠山満家) 一色五郎 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 若狭国太良庄一二宮 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護一色義範奉行人連署奉書案

ミ函/72/6/ 応永18年10月26日1411) 0×0mm

差出書:壱岐左近将監沙弥 伊賀太郎左衛門沙弥 石川佐渡守沙弥 宛名書:三方山城入道 事書:東寺領若狭国太良庄一二宮造営段銭事 書止:仍執達如件 人名:壱岐左近将監 伊賀太郎左衛門 石川佐渡守 三方山城入道 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 若狭国太良庄一二宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

若狭国守護代三方常忻<範忠>遵行状案

ミ函/72/7/ 応永18年閏10月3日1411) 0×0mm

差出書:三方山城沙弥 宛名書:長法寺民部入道 事書:東寺領太良庄一二宮造営段銭事 書止:仍状如件 人名:三方山城 長法寺民部入道 地名:太良庄 寺社名:東寺 太良庄一二宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領畠山道端<満家>施行状案

ミ函/90/3/ 応永18年2月23日1411) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:高土左入道 事書:東寺八幡宮雑掌申山城国久世上下庄公文職事 書止:仍執達如件 人名:高土佐入道(師英) 沙弥(畠山満家) 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:雑掌/公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護高祥全<師英>遵行状案

ミ函/90/4/ 応永18年4月13日1411) 0×0mm

宛名書:佐治因幡入道 事書:東寺八幡宮雑掌申山城国久世上下庄公文職事 書止:可全寺家所務 状如件 人名:高土佐守(師英) 佐治因幡入道 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:雑掌/公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護代佐治守直遵行状案

ミ函/90/5/ 応永18年4月25日1411) 0×0mm

差出書:守護代 宛名書:吉田弾正 事書:東寺八幡宮雑掌申山城国久世上下庄公文職事 書止:可沙汰付状如件 人名:吉田弾正 守護代 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:雑掌/公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯結番定文

モ函/43/ 応永18年1月日1411) 299×880mm

地名:山城国梅小路 久世庄 院町 植松庄 拝師庄 上桂庄 巷所 播磨国矢野庄 摂津国垂水庄 伊予国弓削嶋 備中国新見庄 若狭国太良庄 大和国平野殿 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

かたおか光泰・沙弥源光連署畠地避状

セ函/33/4/ 応永18年3月2日1411) 289×431mm

差出書:かたおかいや三郎(花押) かたおか沙弥源光(花押) 事書:さきたんてかたくけいやく申候はたけの事 書止:よて後日ためはうけんの状如件 人名:かたおかいや三郎 かたおか沙弥源光 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人奉書案

に函/83/ 応永18年6月21日1411) 245×410mm

差出書:治部河内則栄 宛名書:大使 端裏書:大山庄役夫工米京済書下案 事書:東寺領丹波国大山庄内宮役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:治部河内則栄 大使 地名:丹波国大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人奉書案

に函/84/ 応永18年6月21日1411) 289×344mm

差出書:則栄 宛名書:大使 端裏書:役夫工米京済治部河内奉書案 事書:東寺領丹波国大山庄内宮役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:則栄(治部) 大使 地名:丹波国大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中沢益基支状案

に函/85/1/ (応永18年10月日)1411) 0×0mm

事書:      五町田中沢三郎支状案 書止:仍支言上如件 人名:中沢里三郎益基 入道 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:当知行/雑掌/奉行/公方/堺/地頭/領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄文書案

に函/85/要調整/ 応永18年11月2日1411) 290×483mm

事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中沢益基支状案

に函/85/1/要調整/ 応永18年10月日1411) 0×0mm

事書:      五町田中沢三郎支状案 書止:仍支言上如件 人名:中沢里三郎益基 入道 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:当知行/雑掌/奉行/公方/堺/地頭/領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国守護細川道歓<満元>請文案

に函/85/4/ 応永18年11月2日1411) 0×0mm

差出書:沙弥道歓 宛名書:御奉行所 端裏書:右京大夫殿副状案 事書:東寺雑掌申丹波国大山庄内田地五町事 書止:恐惶謹言 人名:中沢三郎益基 沙弥道歓(細川満元) 御奉行所 地名:丹波国大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives