京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(94)

東寺公文快舜添状

ヰ函/115/4/ 応永6年4月21日1399) 303×494mm

差出書:公文快舜(花押) 宛名書:遍照心院御代官 端裏書: 事書:上久世庄之内名主職六段事 書止:其旨於所令存知候如件 人名:公文快舜 遍照心院御代官 地名:上久世庄 寺社名:遍照心院 その他事項:名主職、御奉行方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鎮守八幡宮供僧方年預頼暁奉書

ヰ函/115/5/ 応永6年4月20日1399) 309×499mm

差出書:頼暁(花押) 宛名書:遍照心院方丈 端裏書: 事書:東寺領上久世庄内名主職六段明心令買得寄進当寺事 書止:任寄進状之旨、不可有相違之由、衆議所候也、恐々謹言、 人名:明心 頼暁 遍照心院 地名:上久世庄 寺社名:東寺 遍照心院 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ノ函/114/ 応永6年3月日1399) 296×406mm

端裏書: 事書:目安」東寺領播磨国矢野庄田所并原入道名田間事 書止:目安言上、如件 人名:田所 原入道 地名:播磨国矢野庄 その他事項:名田、守護方、闕所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

四月六日仏事料足支配状

ノ函/115/ 応永6年4月日1399) 299×471mm

差出書:公文快舜(花押) 端裏書:四月六日仏事料足注文応永六 事書:注進 四月六日御仏事料足事 書止:右 注進之状 如件 人名:公文快舜 地名:猪熊 寺社名:西方寺 その他事項:猪熊地子分、和市、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

衣笠某注進状案

ノ函/116/ 応永6年5月8日1399) 297×480mm

端裏書:衣笠方注進状案進之<応永六年五月八日> 事書:先度申入候ことく延永名事 書止:後家方可被成御書下候 人名:上月後家比丘尼性厳 上月母 地名:延永名 その他事項:守護方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ノ函/117/ 応永6年8月日1399) 282×411mm

端裏書:**田所沙汰目安応永六八十一 事書:目安」東寺領播磨国矢野庄例名方内田所并原源左衛門入道名田事 書止:目安言上、如件 人名:田所 原源左衛門入道 浦上濃州 地名:播磨国矢野庄例名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ノ函/118/ 応永6年8月日1399) 247×489mm

端裏書:***安案 事書:  播磨国矢野庄例名方田所并原   名田畠間事 書止:粗言上、如件 人名:田所 原 喜多野 御屋形 地名:矢野庄例名方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定得分支配状

オ函/102/ 応永6年12月28日1399) 300×484mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:最勝光院方評定支配状<応永六年 十二月廿八> 事書:注進 最勝光院方御評定分支配状事 書止:右支配之状如件 人名:増長院 宝泉院 普光院 宝厳院 妙観院 実相寺 法輪院 大勝院 公文法眼 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

興福寺金堂供養色衆布施下文案

ヤ函/49/ 応永6年3月11日1399) 295×399mm

差出書:供目代 別会五師 端裏書:興福寺供養色衆布施下文案<応永六/三十一> 事書:下行興福寺供養色衆御布施事 書止:状如件 人名:供目代 別会五師 寺社名:興福寺 その他事項:興福寺供養色衆/供目代/別会五師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

ヤ函/50/ 応永6年11月12日1399) 295×484mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:佐々木治部少輔入道殿 端裏書:国役以下御免御教書<管領/畠山殿押紙> 事書:東寺領山城国久世上下庄/沙汰人軍役并人夫等国役事 書止:仍執達如件 人名:沙弥(畠山基国) 佐々木治部少輔入道(京極高詮) 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺 その他事項:治部少輔/沙汰人/人夫/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/1/ 応永6年11月24日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書: 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 その他事項:大黒仏供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/2/ 応永6年11月19日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米支配事 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/3/ 応永6年10月28日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米事 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項:宮仕」雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/4/ 応永6年10月17日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米支配状 書止:右支配状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項:長日御本地供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/5/ 応永6年10月8日1399) 0×0mm

事書:注進 久世庄御年貢米支配事 地名:久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

相国寺塔供養仁和寺請僧交名案

フ函/192/3/ (応永6年)1399) 0×0mm

事書: 人名:大教院法印」威徳寺法印」刑部卿律師」花蔵院僧都」大蔵卿僧都」宮内卿僧都」大進律師」大蔵卿律師」大夫律師」幸融 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六段畠冬地子銭請取

エ函/70/7/ 応永6年9月9日1399) 238×126mm

差出書:(花押) 事書:うけとる六反はたけふゆちしの事 書止:如件 人名:ふちハら その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六段畠地子銭請取

エ函/70/8/ 応永6年3月12日1399) 250×118mm

差出書:(花押) 事書:うけとる六反はたけのちしの事 書止:如件 人名:ふちハら その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾崇輝<為清>書状案

テ函/169/ (応永6年)4月4日1399) 294×401mm

差出書:飯尾加賀崇輝 宛名書:平瀬殿 端裏書:弘福寺事飯尾加賀入道遣平瀬方状案 事書:東寺領和州弘福寺同」寺領河原庄事 書止:恐々謹言 人名:飯尾加賀崇輝(為清) 平瀬 地名:和州弘福寺領河原庄 寺社名:弘福寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

興福寺塔供養出仕料段銭納足并仕足注文

ア函/114/ 応永6年4月3日1399) 305×969mm

差出書:祐寿(花押) 端裏書:興福寺供養出仕段銭納脚并仕足注文 事書:注進 段銭納足并仕足注文事 人名:祐寿」喜阿弥陀仏」伊賀 地名:巷所」西九条」東九条」院町 寺社名:最勝光院」宝庄厳位 その他事項:執行」下司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives