京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(72)

若狭国太良庄領家方年貢注文

ツ函/87/ 応永3年12月5日1396) 277×440mm

差出書:□祐(花押) 端裏書:太良庄領家方<応永三年>年貢除公文注進 事書:太良庄領家方<二 /三 >御年貢之散用可入事 人名:□祐 地名:太良庄領家方 その他事項:守護方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方百姓等申状

ツ函/88/ 応永3年12月日1396) 300×399mm

差出書:領家御百姓等 端裏書: 書止:仍 状如件 人名:代官舟生 領家御百姓 その他事項:御奉行所、公文所、逃散/山ふし 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都良宝田地等寄進状

ウ函/64/ 応永3年10月21日1396) 313×442mm

差出書:法印権大僧都良宝(花押) 端裏書: 書止:如件 人名:法印権大僧都良宝 地名:唐橋西堀河* 佐井夫里 八条大宮 角神田 王生 坊城 九条 信濃小路 北款冬 七条坊門櫛笥 七条大宮 塩小路櫛笥 寺社名:両院御影堂 教令院 その他事項:文殊講、光明真言講、鎮守卯月論義、七祖御影供料、稲荷法楽理趣三昧料、地蔵講料、会中講支具料、法印/権大僧都/ 刊本:(東大史料編纂所...

東寺雑掌頼勝申状案

ノ函/105/ 応永3年9月日1396) 306×488mm

端裏書:土代 田所并原入道名田事応永三九 事書:東寺雑庄頼勝申」欲早任彼等申抜旨、被闍収工儀、全寺領所務、播州矢野庄例名方田所并原源左衛門入道名田間事 書止:欲全公私御祈祷之寺用、仍言上如件 人名:東寺雑掌頼勝 田所 原源左衛門入道 地名:播州矢野庄例名方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

最勝光院評定得分支配状

オ函/91/ 応永3年12月29日1396) 309×489mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:最勝光院評定支配 事書:注進 最勝光院御評定分支配状事 書止:右支配之状如件 人名:増長院 観智院 宝泉院 普光院 宝厳院 妙観院 実相院 宝輪院 公文法眼 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御倉屋敷百姓又三郎請文

ヤ函/46/ 応永3年12月12日1396) 283×395mm

差出書:又三郎(花押) 端裏書:又三郎請文御倉屋敷<応永三十二十二> 事書:御くらやしきの御百姓/又三郎家の事 書止:よつてうけふミ如件 人名:御くらやしきの御百姓又三郎 又三郎 地名:御倉やしき その他事項:百姓/けんふう札(検封符)/権門/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

室町幕府管領斯波道将<義将>書状

マ函/75/ 応永3年4月16日1396) 305×502mm

差出書:道将(花押) 宛名書:増長院法印御房 端裏書:管領状<応永三四十六> 事書: 書止:恐々謹言 人名:道将(斯波義将) 増長院法印 寺社名:増長院 その他事項:法印/管領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ケ函/88/ 応永3年正月日1396) 287×483mm

端裏書:御事書案<応永三正> 事書:□寺申」当寺并最勝光院寄検非違使俸禄事 書止:仍□□」如件 人名:章頼」章忠 寺社名:最勝光院 その他事項:検非違使」節会」官人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領斯波義将施行状案

コ函/12/1/ 応永3年12月19日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:佐々木治部少輔入道殿 事書:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至于河原<除崇徳院大吉祥院敷地>事 書止:仍執達如件 人名:沙弥(斯波義将) 佐々木治部少輔入道(京極高詮) 地名:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至于河原 寺社名:崇徳院」大吉祥院」聖護院 その他事項:聖護院雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

室町幕府侍所頭人京極浄高<高詮>遵行状案

コ函/12/2/ 応永3年12月20日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:若宮新左衛門殿 事書:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至河原<除崇徳院大吉祥院>事 書止:状如件 人名:沙弥(京極高詮) 若宮新左衛門 地名:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至河原 寺社名:崇徳院」大吉祥院」聖護院 その他事項:聖護院雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

法性寺領七段畠春地子銭請取

エ函/66/1/ 応永3年5月3日1396) 279×176mm

差出書:定使(花押) 事書:請取法性寺春季御地子事 書止:如件 人名:大蔵跡 定使 寺社名:法性寺 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法性寺領七段畠秋地子請取

エ函/67/ 応永3年9月8日1396) 305×122mm

差出書:定使(花押)(猿王) 事書:請取法性寺秋季御地子事 書止:如件 人名:大蔵跡 定使 寺社名:法性寺 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝厳院宏寿書状案

テ函/76/ 応永3年2月16日1396) 287×458mm

差出書:宏寿 宛名書:喜多野殿 端裏書:遣喜多野状案<恵海借物事」応永三二十六> 事書:寺領播州矢野庄百姓散訴事 書止:恐々謹言 人名:恵海」兵部房教海 喜多野 宏寿 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国守護赤松義則奉行人連署奉書案

テ函/77/ 応永3年2月22日1396) 301×466mm

差出書:信幸 北野熊綱 浦上助景 宛名書:喜多野帯刀左衛門尉殿 河原兵部左衛門尉殿 端裏書:付」恵海借物事守護書下案 事書:東寺雑掌申矢野庄公文職内 書止:仍」執達如件 人名:恵海」信幸」北野熊綱」浦上助景 河原兵部左衛門尉 喜多野帯刀左衛門尉 地名:矢野庄 寺社名:拾宝寺」東寺 その他事項:雑掌」守護」公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

西御所一献料請取

テ函/78/ 応永3年4月5日1396) 307×491mm

宛名書:あいらとのへ 端裏書:西御所一献文請取<応永三」卯五> 事書: 書止:かしく 人名:あいら 地名:西御所 寺社名:とうし その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

僧都賢瑜書状

ア函/109/ (応永3年)7月14日1396) 301×987mm

差出書:賢瑜 宛名書:少輔阿闍梨** 端裏書:賢瑜僧都 事書:東寺供僧職事 書止:恐々謹言 人名:宗海」救運」故常聖法印」賢瑜 少輔阿闍梨** 寺社名:東寺 その他事項:供僧職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

乾町執行方田地散用状

ア函/110/ 応永3年12月11日1396) 300×822mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:□町散用状 事書:注進 執行方高進散用状<乾町」応永三> 書止:右散用之状如件 人名:公文法橋 地名:乾町」西院 その他事項:生身供」執行」伝供」公文」法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状

キ函/16/ 応永3年2月日1396) 292×11673mm

差出書:公文法橋(花押)(快秀) 事書:注進 造営方 [ ] < /弐年> 五方寄合料足事 西僧坊作事注文事 書止:右散用之状如件 人名:西院上人金剛 小泉 伊勢 勘解由小路 豊前アサリ 飯尾 同播アサリ 小子 大山 肥前 公文法橋 地名:山中庄 八条町 九条 女御田 安芸 巷所 竹田 山中 植松 山吹 上久世 大宮 西山 小枝 六条川...

巷所方年貢銭散用状

キ函/17/2/ (応永3年)1396) 293×487mm

事書:巷所方応永三年御年貢散用事 人名:千宝 執行坊枠 竹屋彦六 円忍 地名:針小路 八条猪熊 法住寺前路 九条西クロ 信乃小路堀川 針小路猪熊西頼路 巷所 同寺(法住院)前路 寺社名:針小路地蔵堂 八条猪熊地蔵堂 法住院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

足利義満御判御教書案

ユ函/58/4/ 応永3年9月5日1396) 0×0mm

差出書:入道准三后前太政大臣 事書: 書止:状如件 人名:入道准三后前太政大臣(足利義満) 寺社名:法住院 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives