京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(107)

室町幕府奉行人連署奉書案

レ函/39/6/ 暦応4年6月14日1341) 0×0mm

差出書:宏照,信重 宛名書:東寺雑掌 端裏書: 書止:仍執達如件 人名:朝倉孫太郎右衛門尉重方 東寺雑掌 宏照(飯尾) 信重(雅楽) 地名:垂水庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ナ函/8/4/ 暦応4年8月28日1341) 0×0mm

差出書:修理権大夫 宛名書:当国守護所 端裏書: 事書:東寺雑掌光信申若狭国太良庄事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:守護使/雑掌/修理権大大夫/守護所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ナ函/28/6/ 暦応4年4月28日1341) 0×0mm

差出書:修理権大夫 宛名書:当国守護所 端裏書:引付奉書 事書:東寺雑掌光信申若狭国太良庄事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:守護使/雑掌/修理権大夫/守護所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文殿注進状案

ウ函/33/ 暦応4年9月19日1341) 320×1007mm

差出書:明法博士中原朝臣章有 大判事坂上大宿祢明成 散位中原朝臣師治 左大史小槻宿祢匡遠 大外記中原朝臣師右 新大夫判官明宗 端裏書:**注進案 依上卿命書給之 事書:教令院与良暁僧正相論大和国桧牧庄領家職事 書止:仍言上如件 人名:教令院 良暁僧正 春日権神主時実 開発領主大夫局(法名清浄) 長厳 僧春継 左大史小槻宿祢匡遠 散位中原朝臣...

足利直義裁許状案

ノ函/15/2/ 暦応4年11月21日1341) 277×401mm

差出書:左兵衛督源朝臣 端裏書: 事書:東寺雑掌光信申周防国美和庄内兼行方事 書止:之状下知如件 人名:東寺雑掌光信 曽我六郎左衛門尉時長 大内豊前権守長弘 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:周防国美和庄内兼行 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄(領家方)年貢等散用状

オ函/17/ 暦応4年3月晦日1341) 313×870mm

差出書:預所代盛清(花押) 事書:若狭国太良[    ]御年貢米并畠地子以下結解状事 書止:右所結解之状如件 人名:預所代盛清 地名:若狭国太良庄 未武 助国 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

オ函/18/ 暦応4年4月日1341) 289×1585mm

差出書:公文願盛 地頭代平厳重(花押) 事書:注進 暦応三年地頭御方御年貢散用事 書止:右散用之状如件 人名:地頭代平厳重 公文願盛 地名:恒枝保 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

綸旨案

オ函/19/ 暦応4年6月17日1341) 290×481mm

差出書:勘解由次官為治 宛名書:長者僧正御房 端裏書:三宝院<賢俊僧正御坊、于時長者>  正文執行方有之 事書:当寺領散在田地事 書止:為治誠恐頓首謹言 人名:勘解由次官為治 長者僧正 その他事項: 備考:この文書は「二函」嘉暦3年6月17日付後醍後天皇綸旨案と同一文言である. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

検非違使別当宣

オ函/264/ (暦応4年)12月15日1341) 325×520mm

差出書:右衛門督資明 宛名書:東寺長者僧正御房 事書:南都申春日社人刃傷事 書止:仍執達如件 人名:右衛門督資明 東寺長者僧正 寺社名:春日社 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄西方田所昌範陳状

ヤ函/23/ 暦応4年6月日1341) 315×1487mm

事書:(前欠)庄西御方田所昌範謹弁申(欠損)停止名主百姓等奸訴間事 書止:粗言上如件 人名:昌範 真勝法橋 西奥七郎 真阿 地名:佐方 重藤 京都 寺社名:天満宮 生龍寺 その他事項:田所/学頭法印御房/公文真勝法橋/地頭/守護使/臨時御神楽田/百姓/名主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

若狭国太良庄住人藤三郎時真重申状

マ函/42/1/ 暦応4年12月日1341) 0×0mm

端裏書:時真訴状 事書:当寺御領若狭国太良庄住人藤三郎時真重言上/欲早依被定置法且任謀書重畳難渋至極実被召返同庄/百姓紀藤太正吉所給両通御下知状被糺行●身於重科不日預/安堵御裁許時沢名<四分/一>并時真身間事 書止:仍重言上如件 人名:若狭国太良庄住人藤三郎時真 百姓紀藤太吉 藤三郎 藤三郎男 正言亡父正弘 時真父時友 公文正員...

東寺供僧政所召文案

マ函/42/2/ 暦応4年8月3日1341) 0×0mm

差出書:法橋真祐 宛名書:太良庄預所殿 事書: 書止:仍執達如件 人名:当庄住人時真 法橋真祐 太良庄預所 地名:時沢名 太良庄 その他事項:法橋/太良庄預所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧政所召文案

マ函/42/3/ 暦応4年9月10日1341) 0×0mm

差出書:法橋真祐 宛名書:太良庄預所殿 事書:仍執啓如件 人名:当庄住人時真 正吉 法橋真祐 太良庄預所 地名:時沢名 太良庄 その他事項:法橋/太良庄預所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧政所召文案

マ函/42/4/ 暦応4年11月21日1341) 0×0mm

差出書:法橋真祐 宛名書:太良庄預所 事書:仍執啓如件 人名:時真男 正吉 法橋真祐 太良庄預所 地名:時沢名 太良庄 その他事項:法橋/太良庄預所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭代平教重預所代大江盛信連署藤三郎男請取案

マ函/42/5/ 暦応4年3月21日1341) 0×0mm

差出書:教重 盛信 事書:請取 藤三郎男事 書止:所請取如件 人名:藤三郎男 教重 盛信 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

検非違使別当宣案

マ函/43/2/ 暦応4年12月21日1341) 305×435mm

差出書:右衛門大尉章有 宛名書:南泉坊大弐律師御房 事書: 書止:別当宣所候也/仍執達如件 人名:康種 西花門院 右衛門大尉章有 南泉坊大弐律師 地名:山城国上桂庄 寺社名:南泉坊 その他事項:右衛門大尉/律師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣

マ函/154/ (暦応4年)12月12日1341) 334×523mm

差出書:左少弁経隆 宛名書:別当殿 端裏書:院宣 事書: 書止:院御気色所候也 仍言上如件 人名:平五郎男 左少弁経隆 別当 寺社名:春日社 その他事項:左少弁/別当 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄実検取帳

ケ函/28/ 暦応4年2月29日1341) 308×11291mm

差出書:公文未継(花押) 地頭代真祐(花押) 地頭代祐実(花押) 検使祐賢(花押) 端裏書:久世庄実検取帳 事書:注進」山城国上久世御庄暦応三年実検取帳事 書止:右実検帳如件 人名:祐賢 未継 真祐 祐実 地名:山城国上久世庄助友名 平七名 越後名 野里名 行吉名 公文名 山城国上久世庄江永名 宗方名 本名庄 正賢名 本名 友吉名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂...

左衛門尉康種<玉熊丸>申状

ケ函/29/1/ 暦応4年12月日1341) 320×514mm

端裏書:康種申状 事書:左衛門尉康種<童名」玉熊丸>謹言上」欲早賜御挙 令旨訴使庁被経厳密御沙汰任」平氏女子息成尋嘉暦二年六月七日請文旨被召出」山城国上桂庄文書被返渡本主康種子細事 書止:仍粗言上如件 人名:左衛門尉康種」玉熊丸」平氏女子」南泉坊成尋律師」対馬判官重行 地名:山城国上桂庄 その他事項:左衛門尉」律師」阿闍梨」対馬判官 刊本:(東大史料編纂所...

快円請文

フ函/17/ 暦応4年閏4月8日1341) 326×514mm

差出書:快円(花押) 端裏書:快円請文<暦応四後四八> 事書:備前国吉井村内八町河原并八日市」等預所職事 書止:仍請文状如件 人名:快円」源加々 地名:備前国吉井村」八町河原」八日市 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives