京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(38)

尼某置文

メ函/33/1/ 弘安8年12月28日1285) 292×420mm

差出書:あま(花押) 端裏書:円覚寺田手継<麦巻被御寄進一町不納之> 事書: 人名:ひめこせん あま 寺社名:円覚寺 上あみた寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/24/ 弘安8年1285) 346×546mm

事書:弘安八年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨權僧正法印大和尚位深寛 房弁法印權大僧都 寛縁權少僧都 仁□法眼 定嚴權律師 宗譽權律師 宗済阿闍梨 實教阿闍梨 大行事法眼長舜 本供物請登地王丸 定乗權少僧都 深兼權少僧都 榮尊權律師 仁遍權律師 覚承已灌頂 深俊阿闍梨 少行事圓賀 秦守康 講師權...

執行清寛請文案

は函/24/1/ 弘安8年8月3日1285) 0×0mm

差出書:権少僧都清寛 端裏書:<弘安八八三>舎利講御影供捧物料被寄置大成庄年貢事<清寛僧都請文案、年行事状案> 事書: 人名:権少僧都清寛 地名:大成庄 寺社名:西院 その他事項:舎利講/御影供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

供僧年行事房瑜書状案

は函/24/2/ 弘安8年8月3日1285) 0×0mm

差出書:法印(房瑜) 事書: 人名:法印(房瑜) 地名:大成庄 寺社名:八幡宮 西院 その他事項:御影供/舎利講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

橘ともつく契約状

り函/15/ 弘安8年7月日1285) 345×535mm

差出書:左京大夫橘朝臣(花押) 事書:奉契約 安楽寺院末寺興善院領山城国拝志庄事、 書止:仍為後日契約之状如件、 人名:左京大夫橘朝臣 地名:山城國拜志庄 寺社名:安樂壽院末寺興善院 その他事項:本主/坪付/土民/隠田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄伊勢大神宮役夫工米配符案

な函/27/ 弘安8年3月日1285) 277×367mm

差出書:左官掌 右史生中原 右大史安倍 事書:注進 伊勢大神宮当所 書止:仍沙汰状如件 人名:左官掌 右史生中原 右大史安倍 地名:伊予国弓削庄 寺社名:伊勢大神宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大ゑのうちの女田地譲状

な函/28/ 弘安8年7月16日1285) 264×360mm

差出書:大ゑのうちの女 事書:ゆつりわたすてんちの事 書止:よて、ゆつりしやうくたんのことし 人名:大ゑのうちの女 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄雑掌申状案

な函/29/1/ 弘安8年9月日1285) 0×0mm

事書:東寺領若狭国太良庄雑掌謹言上 書止:仍 事状言上如件 人名:当庄地頭 若狭次郎兵衛尉正季 中條出羽守宗長 地名:東寺領若狭国太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大ゑのうちの女田地譲状案

な函/84/5/ 弘安8年7月16日1285) 0×0mm

差出書:大ゑのうち(花押) 書止:よてゆつりしやうくたんのことし 人名:大江のうちの女 さつまとの あさなひやうへたろう 大ゑのうち 地名:にしかきうち 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尾張国大成庄年貢相節注文案

や函/10/33/ 弘安8年11月日1285) 0×0mm

人名:安祥寺大僧正 武内 地名:大成庄 その他事項:西院捧物等 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書案

や函/10/34/ 弘安8年11月2日1285) 0×0mm

差出書:権律師教守 宛名書:別当僧都御房 書止:恐々謹言 人名:*宝院道曜 権律師教守 別当僧都 地名:大成庄 その他事項:西院捧物等 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

執行清寛請文案

や函/10/35/ 弘安8年11月3日1285) 0×0mm

差出書:権少僧都清寛 書止:恐々謹言 人名:権少僧都清寛 地名:大成庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

凡僧別当深兼書状案

や函/10/36/ 弘安8年11月3日1285) 0×0mm

差出書:凡僧別当権少僧都深兼 書止:恐々謹言 人名:凡僧別当権少僧都深兼 地名:大成庄 その他事項:西院捧物等 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

供僧年行事房瑜書状案

や函/10/37/ 弘安8年8月3日1285) 0×0mm

差出書:法印房瑜 書止:恐々謹言 人名:清寛僧都 法印房瑜 地名:大成庄 その他事項:西院捧物等 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺修造文書案

て函/1/2/ 弘安8年5月10日1285) 273×890mm

端裏書:右大将家御判及河関綸旨案文 事書:東寺興隆間事 書止:仍執達如件 人名:東寺修理上人 願行上人 覚一上人 右大弁 右大*官 飯尾肥前入道永祥(為種) 寺社名:東寺」 その他事項:修理」関料」沙汰」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後宇多天皇綸旨案

て函/1/2/2/ 弘安8年5月10日1285) 0×0mm

差出書:左大弁官 宛名書:右大弁 端裏書:右大将家御判及河関綸旨案文 事書:東寺興隆間事 書止:之旨被仰下也、仍執達如件 人名:願行上人 覚一上人 右大弁 左大弁官 飯尾肥前入道永祥(為種) 寺社名:東寺」 その他事項:修造」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺結縁灌頂者人数注進状

あ函/7/8/ 弘安8年12月15日1285) 356×575mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺結縁灌頂者人数注進状

あ函/7/8/2/ 弘安8年12月15日1285) 0×0mm

書止:右注進如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives