京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(26)

夜叉御前田地売券案

リ函/10/1/ 文永8年10月7日1271) 293×434mm

差出書:夜叉御前 縁夫沙弥□善 端裏書:蓮花門北参段西ノ坪田売券案文 壱段所当弐石百姓弥太郎入道之後家 在八条大宮 事書:売渡進東寺御領田事 書止:仍為後日手継書所進上状如件 人名:百姓弥太郎入道 夜叉御前 阿闍梨 沙弥□善 地名:東寺蓮花門北 八条大宮 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

沙弥西念田畠売券

カ函/121/2/ 文永8年2月26日1271) 292×419mm

差出書:沙弥西念(花押) 嫡子賀□□(花押) 口入吉弘(花押) 公文守弘(花押) 事書:売渡 私領田畠事 書止:仍為後日沙汰*新券文解状如件 人名:沙弥西念 寺□佑 公文守弘 吉弘 嫡子賀□□ 地名:山城国乙訓郡下久世村河依里 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

僧理円私領地売券

レ函/5/ 文永8年9月10日1271) 315×466mm

差出書:僧理円(花押) 端裏書:左京□小路北鳥丸□□ 事書:沽却私領地壱所事 書止:相副新券文之状如件 人名:松石 僧理円 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

夜叉御前田地売券

レ函/6/1/ 文永8年10月7日1271) 306×470mm

差出書:夜叉御前(花押) 縁夫沙弥青善(花押) 端裏書: 事書:売渡進東寺御領田事 書止:所進上状如件 人名:弁阿闍梨 縁夫沙弥青善 夜叉御前 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某国留守所下文

オ函/6/ 文永8年9月日1271) 344×536mm

差出書:目代(花押) 端裏書:衣摺社 事書: 書止:故以下 人名:大法師春覚 目代 寺社名:衣摺社 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方里村分正検田取帳案

ク函/1/ 文永8年2月28日1271) 321×17590mm

差出書:公文 田所 御使 事書:備中国新見御庄/文永八年御正検田取帳事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:是元 正光 是清 久弘 宗綱 宗光 是宗 国弘 貞角 地名:南古賀 東村社 新市庭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

備中国新見庄領家方奥村分正検田取帳案

ク函/2/ 文永8年2月28日1271) 325×408mm

差出書:公文 田所 御使 事書:備中国新見御庄 文永七年庚午領家御方作田御正検取帳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:安重 守遠 清正 地名:成松 是次 その他事項:徴使給 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

備中国新見庄領家方里村分正検畠取帳案

ク函/3/ 文永8年2月28日1271) 328×425mm

差出書:公文 田所 御使 事書:備中国新見御庄 文永八年享末領家御方正検畠取帳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:重光 宗光 助家 元綱 久依 地名:是元 正光 是宗 国弘 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

備中国新見庄領家方奥村分作畠正検取帳案

ク函/4/ 文永8年2月28日1271) 322×402mm

差出書:公文 田所 御使 事書:備中国新見御庄 文永八年辛末領家御方作畠御正検畠取帳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:守遠 清正 地名:成松 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

備中国新見庄領家方奥村分正検畠取帳案

ク函/5/ 文永8年2月28日1271) 329×453mm

差出書:公文 田所 御使 事書:備中国新見御庄 文永八年辛末領家御方正検畠取帳 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:国直 久元 助守 宗真 真守 家正 依景 中四郎 六郎太夫 国久 十郎 清真 地名:近真 成松 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...

吉田経俊奉書

マ函/7/ 文永8年11月19日1271) 346×537mm

差出書:中納言経任 端裏書:○○状<被止国使煩 ○也カ○○○○> 事書: 書止:仍執達如件 人名:中納言経任 地名:太郎保 その他事項:目代/中納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

吉田経俊御教書案

フ函/220/1/ (文永8年)11月30日1271) 0×0mm

差出書:左衛門尉章頼 宛名書:若狭御目代殿 事書:太良郷事 書止:早可被停止之由被仰下候也、此旨吉田□之故所」候也、恐々謹言 人名:左衛門尉章頼 若狭御目代 地名:太良郷」若狭 その他事項:左衛門尉」若狭目代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印教□書状案

フ函/220/2/ (文永8年)11月28日1271) 0×0mm

差出書:法印教* 事書:東寺領太良庄事 書止:恐々謹言 人名:法印教* 地名:太良庄 寺社名:東寺」八幡宮 その他事項:目代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大江助房田地売券

メ函/37/2/ 文永8年3月17日1271) 313×462mm

端裏書:□□券文 事書:売渡進田地事 書止:如件 人名:大江助房 父国房 嫡男地蔵 地名:九条櫛笥 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

僧理円敷地譲状案

ミ函/9/ 文永8年10月4日1271) 275×198mm

差出書:理円 事書:譲渡 針小路 丸北事 書止:仍為後代証文之状如件 人名:理円 行親 地名:山城国針少路 丸 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄惣検作田目録

シ函/4/ 文永8年7月日1271) 303×2277mm

差出書:公文大中臣重高(花押) 田所代(花押) 地頭 預所(花押) 御使(花押) 事書:備中国新見御庄 文永八年辛未御惣検作田目録事 書止:右御惣検作田目録注進如件 人名:公文大中臣重高 田所代 地頭 預所 御使 地名:吉野村 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/10/ 文永8年1271) 340×522mm

事書:文永八年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名如件 人名:阿闍梨法務大僧正法印大和尚位道融 守惠法印權大僧都 寛智權大僧都 宗眞權律師 良玄權律師 弘舜阿闍梨 尊順阿闍梨 守懐阿闍梨 大行事法眼尊猷 本供物請虎王丸 練融權大僧都 義慶權少僧都 性慶權少僧都 性尋權律師 寛宗阿闍梨 頼勝阿闍梨 信慶阿闍梨 小行事圓慶...

若狭国太良庄中米支配状

は函/22/34/ (文永8年12月22日)1271) 284×397mm

端裏書:太良庄中米支配<文永八年十二月廿二日到来> 事書: 人名:真勝 地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 潅頂院 その他事項:修二月/三上人/公文/預/主殿/大師生身供/下向御使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄早米支配状

は函/22/35/ (文永8年8月24日)1271) 295×437mm

端裏書:支配<太良早米、文永八八廿四日到来> 事書: 地名:太良庄 寺社名:潅頂院 その他事項:大師生身供/公文/預/主殿/三上人/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄後納米支配状

は函/22/36/ (文永7年11月14日)1271) 294×426mm

地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 潅頂院 その他事項:修二月/大師生身供/三上人/公文/預/主殿/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives