京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(57)

講堂修正壇供支配注文

ほ函/51/2/ 康応2年1390) 311×488mm

事書:康応二講堂修正壇供支配 書止:以上二百九十一枚 その他事項:講堂修正壇供/三綱/貫主/別当/寺家/目代/専当/匂当 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三位房勝算丹波国大山庄領家方行恒名々主職条々請文

わ函/8/ 康応元年12月13日1389) 304×496mm

差出書:勝算K 端裏書:三位房/勝算請文<大山庄行恒名々主職事> 事書:請申/東寺御領丹波国大山庄領家御方/名主職事 書止:仍請文之状如件、 人名:勝算 地名:行恒名 大山庄 寺社名:東寺 その他事項:名主職/請文/領家/年貢/恒例臨時御公事/権門/守護方/強訴/一味同心 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

権僧正宣誉等連署学衆器要評定式目請文

よ函/78/ 康応2年2月22日1390) 303×477mm

差出書:権僧正宣誉 大法師宗海 権大僧都性誉 法印権大僧都常全 法印権大僧都賢宝 端裏書:学衆器要評定起請<康応二> 事書:東寺学衆器要評定事 書止:冥罰神罰之状如件 人名:権僧正宣誉 権大僧都性誉 大法師宗海 法印権大僧都賢宝 法印権大僧都常全 地名:東寺 その他事項:学衆/評定 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

東寺長者道快書状案

つ函/1/10/ 康応2年3月5日1390) 308×495mm

差出書:法務道快 宛名書:中御門中納言 端裏書:寺務御状案<御影供執事□「大輔号□蓮光院」宣有僧正辞退由之事/康応二 三 五> 事書:当年東寺御影供執事々 書止:恐惶謹言 人名:宣有僧正 飯尾左衛門大夫為清 室町殿(足利義満) 法務道快 中御門中納言 寺社名:東寺 その他事項:御影供執事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

丹波国大山庄年貢米散用状

ま函/6/2/ 康応元年2月日1389) 289×1590mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:<□>大山庄年貢散用状<嘉慶二年□」□□> 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<嘉慶」二年> 書止:右、散用状如件、 人名:公文法橋(要別途目録) 地名:要別途目録 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定引付

け函/5/ 康応元年1389) 295×213mm

人名:賢頂 叡運 季冨 地名:周防国美和庄 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:本尊修理料足去年去々年当年之分二貫文 人名:義宝 賢宝 光信 良宝 頼暁 その他事項:修理 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料...

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/4/28/ 康応2年1390) 347×556mm

差出書:阿闍梨権僧正法印大和尚位俊尊 事書:康応二年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名等如件 人名:俊尊 尊我 教祐 聖誉 幸尊 源円 亮顕 俊憲 良海 栄暁 頼寿 舜誉 尊瑜 教聖 快源 円賢 鶴松丸 蜂田吉重 高祖 一品法親王 准三后(足利義満) 帝(後小松天皇) 菩提院寛遍僧正 地名:土御門万里小路 寺社名:真言院 金剛王院 その他事項:後七日御修...

東寺書下案

さ函/62/ 康応元年4月日1389) 273×372mm

事書:東寺評定事書(以上六字抹消)/条々/兼行方所務間事 書止:可有其沙汰之状如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上野庄内畠宛行状案

さ函/63/ 康応元年7月2日1389) 291×449mm

差出書:かミの々下司 事書:かミの々むかひかわらの事 書止:仍為後日あと状如件 人名:かミのの下司 地名:かミの々むかひかわら 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国村櫛庄本所代官深井瑞勝書状

さ函/64/ (康応元年)11月22日1389) 312×855mm

差出書:本所代深井瑞勝(花押) 宛名書:祖公禅師 人名:大村 呉松入道 圭安 仙阿ミ 祖公禅師 深井瑞勝 地名:村櫛庄領家方 かすもち名 和田村 友国半名 その他事項:徳大寺家領/半済年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飽間泰盛代定勝申状(案)

さ函/65/ 康応元年11月日1389) 295×491mm

事書:□間大和守泰盛代定勝謹言上/欲早任相伝道理如先被返付全知行専所役播磨国矢野庄十六名并公文職所職間事 書止:粗言上如件 人名:飽間泰盛 定勝 地名:播磨国矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中御門宣俊奉書案

め函/32/ 康応2年3月11日1390) 304×411mm

差出書:宣俊 端裏書:中御門**并**<御影供頭役事」康暦二三十一> 事書:東寺御影供頭役事 書止:恐々謹言 人名:宣俊 定済僧正 頼俊僧正 寺社名:東寺 その他事項:東寺御影供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

み函/51/9/ 康応元年11月25日1389) 0×0mm

差出書:左衛門佐御判 宛名書:森宮内少輔殿 事書:東寺雑掌申安芸国衙領内佐東郡東原郷安南郡新勅旨田杣村緑井郷八木村温科等事 書止:執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 武田治部少輔 武田遠江守 品河近江入道 香河修理亮 大蔵少輔 金子大炊助 松田掃部助 東寺雑掌 森宮内少輔 地名:佐東郡東南郷 安南郡新勅旨田杣村 緑井郷八木村温科 寺社名:東寺 その他事項:安芸国衙 刊本:(東大...

室町幕府御教書案

京函/81/5/ 康応元年9月6日1389) 0×0mm

差出書:左衛門佐 宛名書:山名伊予守殿 事書:東寺雑掌申備後国因嶋地頭職事 書止:依仰執達如件 人名:小早河美作前司春平 左衛門佐(斯波義将) 山名伊予守(時義) 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

(東寺供僧方年預某書状案)

無号之部/42/ 康応元年6月21日1389) 308×492mm

端裏書:垂水庄代官職事〈遣僧長頭状案 康歴元 六 廿一〉 事書:垂水庄年貢以下年々所済無其実候何様事哉 人名:僧長頭 地名:垂水庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義満下知状

甲号外/17/2/ 康応元年4月25日1389) 347×572mm

差出書:従一位源朝臣K 事書:西山最福寺住侶等申西七条六ケ保内八条唐橋田地参町余<松尾社拾町内>事 書止:下知如件 人名:従一位源朝臣(足利義満) 地名:山城国西七条六ケ保 寺社名:西山最福寺 松尾社 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所頭人赤松義則禁制案

追加之部/22/63/ 康応元年10月19日1389) 0×0mm

差出書:<赤松殿>上総介源朝臣 事書:制札   東寺 境内<東限堀河 南限九条 西限朱雀 北限八条>方々公事取事 書止:状依仰執達如件 人名:<赤松殿>上総介源朝臣 地名:堀河 九条 朱雀 八条 寺社名:東寺 その他事項:上総介 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives