京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(275)

伊予国弓削島庄領家方年貢米納帳

ル函/5/5/ 文永7年2月3日1270) 298×440mm

差出書:定使(花押) 端裏書:弓削嶋文永六年御年貢米納帳 事書:弓削嶋文永六年領家御方御年貢米納帳事 人名:有重 貞正 助真 定使 地名:弓削嶋 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄年貢米塩所下注文

ル函/5/6/ 文永7年2月3日1270) 298×381mm

差出書:定使(花押) 端裏書:弓削嶋文永六年御年貢米塩所下日記帳 事書: 人名:定使 地名:弓削嶋 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄内検取帳

ル函/6/ 文永7年2月8日1270) 296×444mm

差出書:定使(花押) 端裏書:弓削嶋文永六年田内検取帳 事書:弓削嶋文永六年領家御方田内検取帳事 人名:恒光 有重 助真 時永 貞正 光助 行成 光延 定使 地名:弓削嶋 その他事項:定使/内検 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄内検目録

ル函/7/ 文永7年2月8日1270) 285×435mm

差出書:定使(花押) 端裏書:弓削嶋文永六年田内検目録 事書:弓削嶋文永六年田内検目録事 人名:定使 地名:弓削嶋 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄所当米徴符

ル函/8/ 文永7年2月8日1270) 297×445mm

差出書:定使(花押) 端裏書:弓削嶋文永六年御年貢米てうふの事 事書:弓削嶋文永六年所当米てうふの事 人名:恒光 有重 助真 時永 貞正 三郎二郎 行成 光延 未延 近弘 光助 友貞 定使 地名:弓削嶋 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄勧心半名々主職補任状案

ル函/9/ 文永10年3月17日1273) 333×445mm

差出書:預所在判 端裏書:**僧都御房御下文案 事書:宛行動心名半名主職事 書止:之状如件 人名:沙弥西念 預所 その他事項:預所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原氏女申状

ル函/10/ 文永10年12月28日1273) 290×1284mm

差出書:あきのゐより 宛名書:すむりやうの□□うへ 端裏書:藤原氏女申状<文永十年十二月到来> 事書: 書止:かしく 人名:藤原氏女 あきのゐ すむりやうの□□う その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄末武名々主脇袋範継申状

ル函/11/ 文永11年2月日1274) 347×1105mm

端裏書:範継訴状 事書:若狭国太良御庄内末武名主兵衛尉範継謹言上 欲被止順良房快深非分濫妨末武名主職子細事 書止:粗言上如件 人名:兵衛尉範継(脇袋) 順良房快深 舟生出羽房雲厳 中衛門尉時国 故右大将家(源頼朝) 地名:若狭国太良御庄内末武名 その他事項:守護使/古老人/定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

僧快深陳状

ル函/12/ 文永11年4月日1274) 354×1476mm

端裏書:快深陳状 事書:僧快深謹陳申/欲早被止兵衛尉範継無道濫訴末武名間事 書止:言上如件 人名:快深 兵衛尉範継(脇袋) 出羽房雲厳 中衛門尉時国 六波羅殿 □蓮 地名:松永 その他事項:守護使/古老人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄末武名々主脇袋範継重申状

ル函/13/ 文永11年4月日1274) 344×1594mm

端裏書:範継重訴状 事書:若狭国●生兵衛尉範継重言上/快深無道濫陳條々無其謂未武名間事 書止:為蒙御成敗 重言上如件 人名:□生(脇袋)兵衛尉範継 快深 六波羅殿 乗蓮 氏女 頼印 故僧正 乗蓮息女 地名:若狭国 末武名 松永 寺社名:●寺 その他事項:守護使/国司/定使/松永押領/地頭押領/名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

僧快深重陳状

ル函/14/ 文永11年4月日1274) 349×1600mm

端裏書:快深重陳状 事書:僧快深重謹陳申/範継條々謀訴一々其謂末武名間事 書止:披陳言上如件 人名:快深 範継(脇袋) 乗蓮 氏女 頼印 兵衛 地名:末武名 恒枝郷 松永 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都聖宴書状

ル函/205/ (文永11年)4月24日1274) 323×974mm

差出書:権少僧都聖宴 宛名書:謹上亮阿闍梨御房 事書: 書止:恐々謹言 人名:亮阿闍梨 権少僧者聖宴 快源 地名:末武名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨案

ヲ函/1/ 文永10年11月12日1273) 304×455mm

差出書:法印全□ 宛名書:菅二位殿 端裏書:生身供間之事/自開田殿御挙状案 文永十年 事書: 書止:恐々謹言 人名:大師(空海) 長成卿 菅二位(長成) 法印全□ 開田(全□) 寺社名:東寺西院 その他事項:大師生身供/供僧/法印/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原氏女若狭国太良庄末武名々主職任料送進状

ワ函/1/ 文永11年9月7日1274) 306×451mm

差出書:氏女(花押) 端裏書:末武名任料送文 文永十一九月十一日 事書:進上すゑたけのにんれうの御銭事」合参貫文 書止:右れいにまかせ候て進上くたんのことし 人名:氏女 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中原袈裟田地売券案

カ函/16/3/ 文永元年5月26日1264) 312×501mm

差出書:中原氏(字袈裟) 端裏書:八条田地事 事書: 書止:仍為向後亀鏡、勒新券文之、以解如件 人名:中原袈裟 藤原氏 地名:櫛笥 八条 嵯峨 寺社名:嵯峨尺迦堂 建仁寺普光庵 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄田地坪付注文案

カ函/17/ 文永3年10月日1266) 273×394mm

差出書:下司 事書: 書止:定相伝之仁申子細歟 人名:別当入道惟方卿 下司 地名:上津鳥里 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

比丘尼禅阿弥陀仏家地売券

カ函/18/4/ 文永9年11月28日1272) 338×482mm

差出書:比丘尼禅阿弥陀仏(花押) 端裏書:<六かくのきたのなわて西よりの地うりふみ也> 事書: 書止:仍為向後立新券文状如件 人名:比丘尼禅阿弥陀仏 弥五郎 地名:左京六角 油小路 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

僧観西田地売券

カ函/35/3/ 文永7年7月26日1270) 309×439mm

差出書:僧観西(花押) 定甚(花押) 楞厳(花押) 端裏書:唐橋堀川五郎□覚田一反本券巳上七枚 事書: 書止:仍為後代立新券文所沽却如件 人名:僧観西 太郎五郎殿海信忠 定甚 楞厳 地名:紀伊郡佐井佐里 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

五郎入道田地売券

カ函/35/4/ 文永11年8月15日1274) 318×457mm

差出書:五郎入道(花押) 并女房(花押) 嫡子(花押) 端裏書:南花園田一反新券<本主唐橋堀川五郎入道加地子七斗> 事書: 書止:仍為後日沽却之状如件 人名:五郎入道 観心 女房 地名:佐井佐里七坪 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源末包田地売券

カ函/45/5/ 文永5年5月日1268) 340×507mm

差出書:源末包(花押) 端裏書:八てうのよりミなミをうみやよりひかしのすミたのけん 事書: 書止:仍為後日沙汰証文状如件 人名:源末包 観阿弥陀仏 地名:八条大宮 大宮巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives