京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(138)

播磨国矢野庄供僧方年貢代銭送進状

れ函/37/1/ 正長元年8月7日1428) 263×348mm

差出書:了快(花押) 端裏書:矢野庄去年々貢支配状〈正長元・八・八〉 事書:右、所送進如件 人名:了快 地名:矢野庄 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方年貢代銭支配状

れ函/37/2/ 正長元年8月7日1428) 286×460mm

差出書:公文法眼(花押) 事書:注進 矢野庄去年分御年貢支配状事 書止:右、支配之状如件 人名:公文法眼(賢増) 地名:矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方年貢等散用状

れ函/38/1/ 正長2年4月日1429) 280×6038mm

差出書:玄舜(花押) 了快(花押) 端裏書:矢野庄散用状〈正長元分同弐年五月九日/勘定了〉 事書:注進 東寺御領矢野庄供僧御方〈正長元分〉御年貢并大豆・雑穀己下散用状事/麦散用事/大豆散用事/雑石散用事/北山地子事/御公事用途事 書止:仍注進状如件 人名:広瀬 小河三郎左衛門入道 嶋津 竹中 守護代(宇野越前守) 乗真(祐算) 田所 小河(...

播磨国矢野庄供僧方畠成田散用状

れ函/38/2/ 正長2年4月日1429) 280×1142mm

差出書:玄舜(花押) 了快(花押) 事書:矢野庄供僧御方畠成散用状事〈正長元分〉 書止:右、太略注進之状、如件 人名:玄舜 了快 地名:矢野庄 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方新田分散用状

れ函/38/3/ 正長2年4月日1429) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 了快(花押) 事書:新田散用状事 人名:玄舜 了快 地名:時延 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方年貢等未進徴符

れ函/38/4/ 正長2年4月日1429) 279×1552mm

事書:麦事/大豆事/雑石事 書止:右、注進之状、如件 人名:増徳 延永 助真 恒末 権太 光貞 時延 秦五 源内 末重 吉正 六郎大夫 延里 浄仁 王四郎 賢妙 包貞 貞恒 西仏 宝己十郎 覚法 片山〈九郎大夫〉 平大夫 玄舜 了快 地名:矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

播磨国矢野庄公文名散用状

れ函/39/ 正長2年5月6日1429) 280×2333mm

端裏書:矢野庄公文名散用状〈正長弐年五月六日/勘定了〉 事書:矢野庄公文名散用状事〈正長元分〉/麦散用事/大豆散用事/喬麦散用事 人名:右近入道 三郎大夫 彦大夫 掃部太郎 孫九郎 太郎大夫 惣大夫 道永入道 三郎五郎 太郎五郎 道幸入道 孫二郎 掃部充 玄舜 衛門次郎 源内次郎 正法入道 弥五郎 太郎次郎 掃部助 その他事項:供僧方/...

播磨国矢野庄供僧方散田散用状

れ函/40/ 正長2年5月14日1429) 281×776mm

差出書:玄舜(花押) 事書:矢野庄供僧方散田事〈正長元年分〉 人名:刑部 庄官大夫 二郎三郎 右近 権助 孫四郎 大郎大夫 玄舜 地名:矢野庄 延里 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源氏長者久我清通御教書

つ函/2/17/ 正長元年5月16日1428) 279×908mm

差出書:仲則 宛名書:万里小路 端裏書:久我殿政所 事書:淳和院領八条猪熊地之内東寺知行両所事 書止:恐々謹言 人名:仲則 万里小路 地名:八条猪熊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/5/35/ 正長2年1429) 341×556mm

差出書:大阿闍梨法務前大僧正法印大和尚位祐厳 事書:正長二年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名等如件 人名:祐厳 重賢 寛誉 厳成 慈厳 教厳 厳円 最厳 厳能 頼厳 原清 宣祐 栄厳 宗順 仲増 賢慶 鶴夜刃丸 平等豊 寺社名:真言院 その他事項:後七日御修法/御持僧/室町殿/禁裏仙洞/寺務/一條家門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

東寺申状案

て函/10/1/ 正長元年6月日1428) 290×476mm

事書:東寺申」早欲預 御裁許当寺修造間事 書止:謹言上如件 人名:鹿苑院殿(足利義満) 勝定院殿(足利義持) 飯尾加賀守(為行) 地名:東西九条」三河国山中郷 寺社名:東寺」西院」講堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

て函/10/8/ 正長元年6月日1428) 282×469mm

事書:東寺供僧等謹言上」欲早預 御裁許当寺修造間事 書止:仍謹言上如件 人名:鹿苑院殿(足利義満) 勝定院殿(足利義持) 飯尾加賀守(為行) 地名:参河国山中郷 東西九条 寺社名:東寺」西院」講堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勧修寺経成奉書

め函/53/ 正長元年7月28日1428) 291×472mm

差出書:経成 宛名書:随心院僧正 事書:為 室町殿御祈自来月」四日至十一日護摩一壇可」抽**之由可令下知」東寺*之旨被仰下」候 書止:恐々謹言 人名:経成(勧修寺) 随心院僧正 寺社名:東寺」随心院」 その他事項:室町殿御祈」室町殿」 備考:封紙、「キ函」年月日未詳のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

東寺申状案

み函/62/ 正長元年6月日1428) 288×464mm

事書:目安 書止:粗目安言上如件 人名:鹿苑院殿様(足利義満) 宝□院殿 東山御門跡 地名:三河国山中郷 東西九条 寺社名:東寺 西院 その他事項:西院修理料所/諸堂造営料所/御料所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌浄聡奉書案

し函/101/ 正長元年11月6日1428) 292×463mm

差出書:雑掌浄聡 宛名書:伊庭殿御宿所 端裏書:伊庭方折紙案<正長元> 書止:恐々謹言 人名:伊庭 浄聡 御屋形 地名:江州三村庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所々司代浦上性貞土一揆条々事書案

し函/102/ 正長元年12月1428) 283×464mm

端裏書:就土一揆事自所司代出条目<正長元十二> 人名:吉祥院 寺社名:東寺 その他事項:土一揆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

霊文山城国下久世庄静香庵并田畠等譲状案

ひ函/53/ 正長元年7月11日1428) 277×463mm

差出書:霊* 端裏書:案文 事書:譲与下久世庄内静香庵并田冨之事 書止:譲状如件 人名:霊* 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状

京函/94/ 正長元年10月日1428) 298×485mm

端裏書:東寺雑掌申状 事書:目安/右東寺領播州矢野庄例名内公文職事 書止:目安言上如件 人名:飽間安芸入道 地名:播州矢野庄例名 寺社名:東寺 長日不動堂 その他事項:公文職/大師御作不動/毎月一七箇日同護摩 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives