京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(174)

西園寺実俊施行状

こ函/80/ 文和3年6月30日1354) 346×550mm

差出書:権大納言実俊 宛名書:鎌倉宰相中将 事書:東寺申山城国拝師庄」清一首座良盛称阿以下」輩号日吉田濫妨事 書止:仍執達如件 人名:清一首座 良感 称阿 鎌倉宰相中将 権大納言実俊(西園寺) 地名:山城国拝師庄 寺社名:日吉」東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使坊城俊冬奉仏舎利奉請状

こ函/81/ 文和4年3月15日1355) 323×493mm

差出書:勅使蔵人頭右大弁藤原(花押) 人名:鎌倉前大納言 蔵人頭右大弁藤原(坊城俊冬) その他事項:仏舎利」蔵人頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使坊城俊冬奉仏舎利奉請状

こ函/82/ 文和4年6月30日1355) 322×497mm

差出書:蔵人頭右大弁藤原俊冬(花押) 人名:賢俊僧正 光済僧正 清氏朝臣 蔵人頭右大弁藤原俊冬(坊城) その他事項:仏舎利」内裏 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨

こ函/83/ 延文2年閏7月19日1357) 327×957mm

差出書:左中将隆家 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:四十一 事書:東寺領播磨国」矢野庄例名役」夫工米事 書止:天気所候也仍執達如件 人名:左中将隆家 東寺長者僧正 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨

こ函/84/ 延文4年11月2日1359) 370×585mm

差出書:左中弁忠光 宛名書:大蔵卿法印 端裏書:五十九 事書:東寺領若狭国太良」庄播磨国矢野庄例」名等内宮役夫工米事 書止:天気所候也以此旨可令申入」給仍執達如件 人名:左中弁忠光(柳原) 大蔵卿法印 地名:若狭国太良庄」播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:内宮役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

勅使万里小路仲房奉仏舎利奉請状

こ函/85/ 延文5年1月14日1360) 368×586mm

差出書:権中納言藤原(花押) 人名:仁和寺宮 内大臣 覚雄僧正 高忠僧都 栄済 仲房 権中納言藤原(万里小路仲房) 寺社名:仁和寺 その他事項:仏舎利」内裏 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

四条隆蔭奉書

こ函/86/ 康安2年3月14日1362) 347×1120mm

宛名書:東寺長者僧正御房 事書:灌頂院影供事 書止:可令下知給之旨被仰下候也仍執達」如件 人名:法親王長者 隆蔭(四条) 東寺長者僧正 寺社名:灌頂院 その他事項:灌頂院影供」大師報恩」東寺長者 備考:封紙は「て函」康安 2年のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣

こ函/87/1/ 康永2年8月1日1343) 322×1088mm

差出書:中納言(花押) 宛名書:安芸前司 事書:大和国檜牧庄」事 書止:院御気色所候也以此旨可令洩申右大臣殿」給仍執達如件 人名:教令院 右大臣 中納言 安芸前司 地名:大和国檜牧庄 その他事項:教令院」右大臣」中納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印真瑜大和国桧牧庄領家職寄進状

こ函/87/2/ 貞治元年11月15日1362) 318×516mm

差出書:法印(花押) 事書:奉寄進 東寺西院御影堂」大和国檜牧庄領家職事 書止:仍寄進之状」如件 人名:県清 県仲 真瑜 弘法大師 御影堂三聖人 七条女院 祖師 法印 地名:大和国檜牧庄 寺社名:東寺西院御影堂」石清水 その他事項:領家職」枯木庵」御影堂三聖人」光明真言供養法」長日大般若経転読」法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

後光厳天皇綸旨

こ函/88/ 貞治5年7月26日1366) 328×478mm

差出書:左京大夫(花押) 宛名書:理性院法印 事書:所被補宝荘厳院」執行也 書止:天気如此仍執達如件 人名:左京大夫(安居院行知) 理性院法印 寺社名:宝荘厳院 その他事項:執行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

こ函/89/ 応安元年12月19日1368) 304×495mm

差出書:右中将公時 宛名書:東寺長者僧正 事書:最勝光院領備中国新見」庄事 書止:被仰下候也」仍執啓如件 人名:兼治 右中将公時 東寺長者僧正 地名:備中国新見庄 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳上皇院宣

こ函/90/ 応安7年1月10日1374) 367×575mm

差出書:権中納言(花押) 宛名書:大納言法印 事書:宝荘厳院執務并」敷地近江国三村庄内嶋郷已下寺領所被返」付東寺也 書止:新院御気色所候也以此旨」可令申入東南院宮給仍執達如件 人名:東南院宮 権中納言 大納言法印 地名:近江国三村庄嶋郷 寺社名:宝荘厳院」東寺 その他事項:執務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

後円融上皇院宣

こ函/91/ 至徳4年6月15日1387) 350×557mm

差出書:権中納言経聖(花押) 宛名書:長者僧正 事書:東寺八幡宮阿弥」陀三昧事 書止:新院御気色所候也」仍執達如件 人名:権中納言経聖 長者僧正 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:阿弥陀三昧」勅願」長者僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨写

こ函/92/ 嘉慶(ママ)2年4月10日1388) 328×467mm

差出書:左大弁資定 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:嘉慶二年 <□□十七> 事書:稲荷祭刻限」違例事 書止:被」仰下候也仍執啓如件 人名:伯二位 東寺長者僧正 左大弁資定(柳原) 寺社名:稲荷 その他事項:稲荷祭」社家」東寺長者 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

崇光上皇巻数返事

こ函/93/ 嘉慶3年1月19日1389) 308×496mm

差出書:** 端裏書:仁王経巻数返事<嘉慶三正十九> 事書:東寺八幡宮仁王経」御巻数 書止:被仰下候也」恐々謹言 人名:□□ 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:仁王経御巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

万里小路嗣房奉書

こ函/94/ 応永3年6月6日1396) 348×1112mm

差出書:嗣房 宛名書:金剛乗院僧正 端裏書:六十四 事書:当寺并最勝光院寄」検非違使俸禄事 書止:可令」下知東寺給之旨被仰下」候也恐々謹言 人名:章頼 章忠 嗣房(万里小路) 金剛乗院僧正 寺社名:東寺」最勝光院」金剛乗院 その他事項:寄検非違使」俸禄」寺家 備考:封紙は「あ函」年月未詳のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

後小松上皇院宣

こ函/95/ 応永20年11月16日1413) 342×546mm

差出書:按察使(花押) 宛名書:東寺々僧中 端裏書:寺領植松庄内巷所免除 院宣」応永廿十一十六 甘露寺清長 事書:右京職巷所植」松事 書止:院宣如此尽之」以状 人名:甘露寺清長 按察使 東寺々僧 地名:植松 その他事項:右京職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東坊城益長袖判名主職安堵状

こ函/96/ 享徳元年10月17日1452) 284×454mm

差出書:(花押) 端裏書:□九十六 事書:当国左衛門府田之内九条」壱段<飛鳥里」廿九坪内>名主職事 書止:状如件 人名:東坊城益長 地名:左衛門府田」九条」飛鳥里 寺社名:東寺 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東坊城益長袖判名主職安堵状

こ函/97/ 享徳元年10月17日1452) 285×460mm

差出書:(花押) 端裏書:八ノ」四十一 事書:当国弾正田之内九条」五段<幢里」八坪内>名主職事 書止:状如件 人名:東坊城益長 地名:弾正田」九条」幢里 寺社名:東寺 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後花園天皇綸旨案

こ函/98/ 康正2年12月5日1456) 288×483mm

差出書:左中弁経茂 宛名書:東寺長者僧正 事書:天変地震并南方」凶徒退治御祈事 書止:天気如此仍上啓如件 人名:左中弁経茂(勧修寺) 東寺長者僧正 寺社名:東寺 その他事項:天変地震」凶徒」東寺長者 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives