京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(209)

東寺領洛中散在敷地注文

つ函/2/14/ 応永24年11月日1417) 287×936mm

端裏書:東寺雑掌所進<応永廿四/丁酉> 事書:東寺領洛中散在敷地註文 書止:右註進如件 地名:八条院々町 四条猪熊 高辻 東洞院 五条室町 北小路 七条坊門町 七条坊門櫛笥 七条堀川 七条大宮 七条櫛笥 七条西洞院 塩小路大宮 櫛笥 八条 九条巷所 堀川 朱雀 猪熊 八条猪熊 針小路大宮 針小路烏丸 針小路猪熊 唐橋 唐橋大宮 五...

箸尾為□書状

つ函/2/15/ 応永33年2月5日1426) 294×975mm

差出書:為*(花押) 宛名書:御奉行所 端裏書:<武衛御返事也/橋尾返事>応永卅三 二月五日 事書:(就川原城事) 書止:恐々謹言 人名:為* 御奉行所 地名:川原城(?河原庄猪?) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三宝院満済御教書

つ函/2/16/ 3月23日0) 294×942mm

差出書:(花押) 宛名書:年預法印 事書:今度就御影供遅参早出事 書止:恐々謹言 人名:年預法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源氏長者久我清通御教書

つ函/2/17/ 正長元年5月16日1428) 279×908mm

差出書:仲則 宛名書:万里小路 端裏書:久我殿政所 事書:淳和院領八条猪熊地之内東寺知行両所事 書止:恐々謹言 人名:仲則 万里小路 地名:八条猪熊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

道善・通春連署奉書

つ函/2/18/ 永享2年5月30日1430) 294×485mm

差出書:道善(花押) 通春(花押) 宛名書:籾井民部入道 事書:東寺領大山庄大嘗会大奉幣米并小倉宮可被進上御要脚等事 書止:仍執達如件 人名:通春 道善 籾井民部入道 地名:(丹波国)大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

林三郎申状

つ函/2/19/ 永享6年9月日1434) 283×1303mm

端裏書:林申状 九条ノ新巷所事 事書:目安」林三良謹言上 書止:よんて申状如件 人名:賢祐 太良三郎 地名:九条新巷所 すけ田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状

つ函/2/20/ 永享9年9月日1437) 299×488mm

端裏書:東寺地口事 事書:東寺雑掌謹言上」当寺領洛中処々地口事 書止:仍言上如件 寺社名:鴨社 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中山定親奉書

つ函/2/21/ 永享10年8月10日1438) 287×948mm

差出書:定親 宛名書:長者僧正 事書:(放生会御参向) 書止:恐々謹言 人名:定親(中山) 長者僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条女御田文書案

つ函/3/1/ 嘉吉元年12月29日1441) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義詮御判御教書案

つ函/3/1/1/ 康安元年9月16日1361) 283×475mm

差出書:左中将 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:女御田、[肩書]宝篋院 事書:当寺修造料所事 書止:可有御下知之状如件 人名:左中将(足利義詮) 東寺長者僧正 地名:山城国東西九条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

つ函/3/1/2/ 応安元年5月2日1368) 0×0mm

差出書:武蔵守 宛名書:東寺供僧 事書:山城国東西九条事 書止:依仰執達如件 人名:武蔵守(細川頼之) 東寺供僧 地名:山城国東西九条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

つ函/3/1/3/ 応安2年11月12日1369) 272×437mm

差出書:武蔵守 宛名書:当寺長者僧正 端裏書:此一巻ノ内ニ此一通計也<残所在所/□之>、[肩書]永泰院御教書 事書:東寺雑掌申造営料所山城国東西九条年貢莚代事 書止:依仰執達如件 人名:武蔵守(細川頼之) 当寺長者僧正 地名:山城国東西九条 山城国久世庄 寺社名:当寺八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

足利義満寄進状案

つ函/3/1/4/ 永和3年11月21日1377) 272×455mm

差出書:参議左近中将朝臣 端裏書:[肩書]鹿園院殿御判案 事書:寄進 東寺」山城国東西九条地頭職事 書止:永代可致其沙汰之状如件 人名:参議左近中将朝臣(足利義満) 地名:山城国東西九条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領細川頼之施行状案

つ函/3/1/5/ 永和3年12月8日1377) 273×449mm

差出書:武蔵守 宛名書:山名陸奥守 端裏書:[肩書]官領施行案 事書:山城国東西九条地頭職事 書止:依仰執達如件 人名:武蔵守(細川頼之) 山名陸奥守(氏清) 地名:山城国東西九条 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府下知状案

つ函/3/1/6/ 嘉吉元年12月26日1441) 273×414mm

差出書:右京大夫源朝臣 事書:東寺雑掌申造営料所山城国東西九条地頭職事 書止:仍下知如件 人名:右京大夫源朝臣(細川持之) 地名:山城国東西九条 寺社名:東寺 青蓮院門跡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領細川持之施行状案

つ函/3/1/7/ 嘉吉元年12月29日1441) 273×448mm

差出書:右京大夫 宛名書:佐々木中務少輔 事書:東寺造営料所山城国東西九条地頭職事 書止:仍執達如件 人名:右京大夫(細川持之) 佐々木中務少輔(京極持清) 地名:山城国東西九条 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

唐橋猪熊住人道永申状

つ函/3/2/ 嘉吉3年1月日1443) 285×928mm

端裏書:目安 事書:早欲被返付於東寺御領巷所之屋敷類地南之河原上少事在之任理運御百姓職間之事 書止:恐々謹言上如件 人名:道永入道 西左衛門三郎 左衛門三郎姑尼公 彦四郎 地名:唐橋猪熊 巷所 河原上 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書

つ函/3/3/ 嘉吉3年3月20日1443) 287×483mm

差出書:常守(花押) 真妙(花押) 宛名書:守護 事書:東寺領若州太良庄多田院段銭事 書止:仍執達如件 人名:真妙(飯尾為行) 常守(松田貞清) 守護(武田信賢) 地名:若狭国太良庄 多田院 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人奉書案

つ函/3/4/ 嘉吉3年3月21日1443) 276×450mm

差出書:真正 宛名書:粟屋右京亮 事書:東寺領若州太良庄多田院段銭事 書止:仍執達如件 人名:真正 粟屋右京亮 地名:若狭国太良庄多田院 (摂津国多田院) その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中山親通奉書

つ函/3/5/ 長禄3年8月4日1459) 285×966mm

差出書:親通 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:[封宛名の上]<二日出現御祈/御教書 長六三八七> 事書:(二日出現御祈) 書止:恐々謹言 人名:親通 東寺長者僧正 寺社名:東寺 その他事項:日食 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives