京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(214)

東寺長者御教書

マ函/60/ 貞治3年9月晦日1364) 315×514mm

差出書:宗助 宛名書:年預法印御房 端裏書:別当宗助大僧都状<貞治三九卅> 事書: 書止:旨所候也 恐々謹言 人名:栄済 別当宗助大僧都 年預法印 宗助 その他事項:別当/大僧都/年預/法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

厳瑜請文

マ函/61/ 貞治3年10月4日1364) 321×520mm

差出書:厳瑜 宛名書:年行事御中 端裏書:厳瑜請文<供僧職事 貞治三> 事書: 書止:恐惶謹言 人名:厳瑜 年行事 寺社名:東寺 その他事項:東寺供僧職/執行職/年行事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

凡僧別当宗助書状

マ函/62/ 貞治3年10月8日1364) 319×496mm

差出書:宗助 宛名書:年預法印御房 端裏書:別当大僧都状貞治三 事書: 書止:恐々謹言 人名:宗助 別当大僧都 年預法印 その他事項:執行職/別当/大僧都/年預/法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧真瑜等連署起請文

マ函/63/ 貞治6年4月3日1367) 319×952mm

差出書:大法師潤意 大法師教遍 大法師寛紹 大法師常全 大法師頼暁 大法師実成 大法師良宝 権律師教深 権律師賢宝 権少僧都観杲 権少僧都賢耀 権少僧都禅聖 権大僧都朝源 権大僧都快俊 法印権大僧都亮忠 法印権大僧都弘雅 法印権大僧都行賀 法印権大僧都真聖 法印権大僧都清胤 法印権大僧都清我 端裏書:連署状 事書:敬白 起請...

紀氏女田地売券

マ函/64/1/ 元弘3年11月4日1333) 322×522mm

差出書:売主紀氏女(花押) 請人円祐(花押) 請人子息源聖(花押) 事書:沽却 田地事 書止:証文之状如件 人名:紀氏女 建部氏女 円祐 源聖 地名:山城国紀伊郡 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

建部氏女田地売券

マ函/64/2/ 貞治6年11月15日1367) 307×463mm

差出書:建部氏女(花押) 請人僧快円(花押) 事書:沽却 田地事 書止:仍沽券之状如件 人名:建部氏女 性心禅尼 僧快円 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥覚道私領田売券

マ函/64/3/ 嘉元4年4月29日1306) 308×444mm

差出書:売主沙弥覚道(花押) 子息木氏女(花押) 端裏書:いしたの券 事書:沽却 私領田事 書止:証文之状如件 人名:沙弥覚道 日吉十禅師宮 木氏女 地名:山城国紀伊郡 その他事項:左京職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼尊妙・僧専信連署私領田売券

マ函/64/4/ 文永7年3月晦日1270) 310×444mm

差出書:僧専信(花押) 尼尊妙(花押) 口入人字藤三紀重弘(花押) 端裏書:いしたのけん也 事書:沽却 私領田事 書止:如件 人名:尼尊妙 七郎入道殿 僧専信 藤三紀重弘 地名:山城国紀伊郡 その他事項:左京職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

渡江有貞私領田譲状

マ函/64/5/ 建長8年9月10日1256) 330×504mm

差出書:渡江有貞(花押) 嫡子円真(花押) 事書:譲与 私領田事 書止:譲之状如件 人名:比丘尼尊妙 渡江有貞 円真 地名:山城国紀伊郡 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

上大郎(ママ)入道願誓私領田売券

マ函/64/6/ 建長6年9月21日1254) 304×476mm

差出書:売主上大郎入道願誓(花押) 口入人尼殿(花押) 買取主平四郎渡江有貞 端裏書:いしたのけん 事書:売渡進 私領田事 書止:之状如件 人名:上大郎入道願誓 平四郎渡江有貞 尼殿 その他事項:左京職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備後国守護渋川義行遵行状

マ函/65/1/ 貞治5年11月3日1366) 319×514mm

差出書:(花押) 宛名書:尾崎加賀守殿 端裏書:渋川中務大輔義行 備後ノ守護 事書: 書止:之状如件 人名:東寺雑掌頼憲 小早河備後入道 尾崎加賀守 渋川中務大輔義行 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/因島地頭職/加賀守/備後ノ守護/中務大輔 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

備後国守護代尾崎加賀守打渡状

マ函/65/2/ 貞治5年12月15日1366) 312×505mm

差出書:加賀守(花押) 事書: 書止:仍渡状如件 人名:東寺雑掌頼憲 加賀守(尾崎某) 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/因島地頭職/加賀守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書

マ函/65/3/ 貞治6年10月14日1367) 321×516mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:渋河武蔵守殿 端裏書:山名伊豆守時氏入道道静 事書: 書止:依仰執達如件 人名:沙弥(山名時氏) 小早河備後入道 渋河武蔵守(義行) 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:伊豆守/東寺雑掌/因島地頭職/武蔵守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備後国守護渋川義行遵行状

マ函/65/4/ 応安元年9月15日1368) 319×436mm

差出書:(花押) 宛名書:尾崎弾正左衛門尉殿 事書: 書止:之状如件 人名:小早河備後入道 尾崎弾正左衛門尉 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/因島地頭職/左衛門尉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

マ函/65/5/ 貞治2年8月12日1363) 315×500mm

差出書:治部大輔(花押) 宛名書:小串次郎右衛門尉殿 事書: 書止:依仰執進如件 人名:市太郎左衛門尉 治部大輔(斯波義将) 小串次郎右衛門尉 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:久世上下庄地頭職/寺家雑掌/左衛門尉/右衛門尉/治部大輔 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

室町幕府御教書

マ函/65/6/ 貞治2年8月12日1363) 315×500mm

差出書:治部大輔(花押) 宛名書:市太郎左衛門尉 事書: 書止:依仰執進如件 人名:小串次郎右衛門 治部大輔(斯波義将) 市太郎左衛門尉 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:久世上下庄地頭職/寺家雑掌/左衛門尉/右衛門尉/治部大輔 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

室町幕府引付頭人奉書

マ函/66/ 応安3年11月14日1370) 315×494mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:渋河入道殿 事書: 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌頼憲 治部備中入道道元 渋川入道(義行) 沙弥(仁木義尹) 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/新見庄領家職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伝法会学頭頼我播磨国矢野庄那波・佐方両浦得分避状

マ函/67/ 応安7年3月15日1374) 312×492mm

差出書:頼我 宛名書:金蓮院僧都御房 端裏書:那波佐方事両学頭<頼我/全海>避状 事書: 書止:恐々謹言 人名:頼我 全海 大覚カ院僧正 金蓮院僧都 地名:那波 佐方 寺社名:大○院 金蓮院 その他事項:学頭/僧正/僧都 備考:この文書の追而書は「サ函」年月日未詳のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

権少僧都良宝西院七祖御影供料田寄進状

マ函/68/ 康暦元年12月21日1379) 309×505mm

差出書:権少僧都良宝(花押) 端裏書:七祖影供料田寄進状 事書:寄進 東寺西院権七祖影供料田寄 書止:所奉寄進之状如件 人名:執行栄済律師 権少僧都良宝 寺社名:東寺西院 その他事項:七祖影供 執行 律師 権少僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

乗円西院七祖御影供料田百姓職請文

マ函/69/ 康暦2年2月29日1380) 298×420mm

差出書:乗円(花押) 端裏書:乗円西院<七祖御影供料田事> 事書:謹請 御影堂七祖御影供料田百姓職事 書止:仍謹所請申状如件 人名:乗円 寺社名:御影堂 その他事項:七祖御影供 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives