ワ函/79/ 文明18年(1486) 263×211mm
事書: ]一口方評定引付<文明十八年 丙午>
地名:八条大宮 矢野庄 西七条
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺院繁栄庄園興行等吉祥条々披露了
人名:権僧正 杲覚 宝縁 救済 覚永 融寿 俊忠 慶清 厳信 宗承 円忠 祐源 栄舜 俊...
ワ函/80/ 永正5年(1508) 260×180mm
事書:鎮守八幡宮供僧引付<永正五 戊辰>
地名:久世 八条 上久世庄 下久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一、社頭繁昌庄園興行等吉兆令披露了、
人名:宗承 宗演 祐源 俊雄 真海 公我 宝祐 杲珎 為源 杲恂 賢仲 杲憲 実尭 ...
ワ函/81/ 永正17年(1520) 253×170mm
事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<永正十七 庚辰>
地名:久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:年始之評定 依有子細 諸評定被延引之間、此評定以同前也、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂...
ワ函/82/ 天文10年(1541) 253×175mm
事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<天文十 辛丑>
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:<記事なし>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
ワ函/83/ 弘治元年(1555) 246×204mm
事書:十八口方評定引付<弘治元年 乙卯>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:来年十八口奉行合点事、光深二、宗秀三、宗秀治定了、
人名:尭運 光深 俊朝 宗照 宗秀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(...
ワ函/84/ 永禄3年(1560) 273×226mm
事書:十八口方評定引付<永禄参 庚申>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:<記事なし>
人名:権僧正 尭運 光深 宗秀 宏祐 亮昌 宗照
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ワ函/85/ 永禄10年(1567) 242×206mm
事書:十八口方評定引付<永禄拾 丁卯>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:来年奉行合点之事、亮秀・弘照各一ツ、光深四、依為増教光深ニ治定了、
人名:権僧正 光深 宗照 宗秀 亮秀 弘照
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
ワ函/86/ 年8月11日(0) 283×461mm
差出書:黒坂四郎九郎重行
宛名書:飯尾大和入道殿
事書:東寺領散々段銭事、上様御還御之間、先催促之使節、可被閣之由、守護方可有申沙汰由、自屋形被申候、
書止:恐々謹言、
人名:黒坂四郎九郎重行 飯尾大和入道
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/87/ (建武4年12月3日)(1337) 297×421mm
端裏書:本寄進田目録
事書:一町小分」永仁六年十二月日弁親豊大僧都寄進但於寄進状者、親豊僧都入滅之後、大夫律師厳豊 任彼素意書 進之了、・・・・
人名:弁親豊大僧都 大夫律師厳豊 常会後家 淳和院 市家後宗
地名:山城国相楽郡祝薗庄 山城国紀伊郡再佐里 針小路
寺社名:本家山門法花堂 名主御影堂
備考:後欠部分は「無号之部」建武 4年12月 3日の...
ワ函/88/ (0) 298×414mm
事書:大輔豪運法眼寄進巷所田地文書目録
人名:大輔豪運法眼 光阿弥
地名:宇治 左京巷所
その他事項:康永三年十二月十七日大輔豪運法眼寄進状、比丘尼如実譲豪運状案(豪運封裏)/康永三年十二月十五日凡憎別当定超法印当下知状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ワ函/89/ (0) 454×278mm
事書:梅宮別当賢祐請文<正文>
人名:梅宮別当賢祐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/90/ (0) 272×256mm
事書:本所拝師庄字井口百姓職文書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/91/ (0) 453×269mm
端裏書:若狭法橋寄進状文書等
事書:祐賢一段以後 可被御訪由 申候、年貢納足折紙未進之追而調可進由申候也、
人名:若狭法橋祐賢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/92/ (0) 472×281mm
事書:東寺御影供寄進状<十二月三日 仏事 平野庄>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/93/ (0) 458×271mm
事書:講堂四季御読経料田弐段
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)