京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(302)

山城国下久世庄年貢散用状

ヲ函/58/ 応永16年x月8日1409) 290×484mm

差出書:下司光綱(花押) 端裏書:下庄年貢散用状 下司 応永十六 事書:注進東寺八幡宮御領下久世庄御年貢散用状事 書止:如件 人名:下司光綱 地名:下久世庄 下桂 寺社名:東寺八幡宮 福良宮 その他事項:下司/神楽/公文/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢等散用状

ヲ函/59/1/ 応永17年2月9日1410) 277×6524mm

差出書:玄舜(花押) 定深(花押) 事書:東寺御領矢野庄学衆御方<応永十六年>御年貢/并麦・大豆・雑穀散用状事、 書止:如件、 人名:津門 長田 妙観院 乗音 那波 佐方 大宮殿 大師(空海) 玄舜 定深 地名:矢野庄 重藤 国延 真貞 包末 坂本 石見 吉福庄 北山 河原田 貞包 包真 若狭 又四郎 寺社名:東寺 五社大明神 その他事項:学衆/上使/名主/奉行...

播磨国矢野庄学衆方年貢等未進徴符

ヲ函/59/2/ 応永17年2月9日1410) 276×2555mm

差出書:玄舜(花押) 定深(花押) 事書:矢野庄学衆御方<応永十六、二月日>未進帳事 人名:玄舜 定深 成仏 二郎三郎 藤内五郎 弥大夫 十郎大夫 五郎大夫 衛門 原 左近 地名:矢野庄 真蔵 有光 末重 重行 行貞 近守 宗正 恒末 西善 成恒 重藤 近元 国近包延 若狭 又四郎 真末 半大夫 中三郎 成円 貞延 記大夫 覚真...

播磨国矢野庄学衆方年貢等散用状

ヲ函/60/ 応永18年2月日1411) 276×6421mm

差出書:玄舜(花押) 定深(花押) 端裏書:矢野庄学衆方散用状<応永十七年分、同十八年九月廿六日勘定了> 事書:口寺御領矢野庄学衆御方<応永十七年>御年貢/并麦・大豆・雑穀己下散用状事、 人名:玄舜 定深 次郎御曹子(司) 使橋次郎左衛門 津万(間) 小川新左衛門入道 垣内 奉行寺内 奉行湯浅新左衛門入道 那波 佐方 公方(足利義...

東寺供僧政所奉書案

ヲ函/61/ 応永18年2月日1411) 290×465mm

差出書:供僧政所 宛名書:上久世庄公文殿 事書: 書止:依仰執達如件 人名:供僧政所 上久世庄公文 地名:山城国久世庄 上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:公文職/供僧政所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄評定分藁支配状

ヲ函/62/ 応永18年11月7日1411) 272×1306mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:久世藁支配状<応永十八・十一・九> 事書:注進御評定分藁支配状事 書止:状如件 人名:妙観院 吉祥薗院 実相寺 宝悟院 西方院 蓮浄院 金蓮院 観智院 増長院 清浄光院 西輪院 宝□院 釈迦院 正覚院 普光院 宝勝院 □持院 仏乗院 宝輪院宰相律師 中将律師 宰相律師 南坊治部卿阿闍梨 大進阿闍梨 宰相阿...

山城国上久世庄年貢未進徴符

ヲ函/63/ 応永18年12月7日1411) 298×480mm

差出書:公文康貞(花押) 端裏書:上庄未進事 応永十八 事書:注進 上久世庄御年貢未進状事 書止:状如件 人名:公文康貞 三郎五郎 左衛門五郎 道性 八郎太郎 竹福松 孫八 上総 道心 地名:上久世庄 下久世 その他事項:公文/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄年貢散用状

ヲ函/64/ 応永18年12月7日1411) 300×484mm

差出書:公文康貞(花押) 端裏書:口久世庄未進微符 応永十八分、 事書:注進上久世庄御年貢散用状事 書止:如件 人名:公文康貞 地名:上久世庄 牛瀬 長瀬渕 清水浦 寺社名:綾戸宮 蔵王堂 その他事項:神楽/井料/公文/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄年貢散用状

ヲ函/65/ 応永20年12月23日1413) 298×482mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:下久世応永廿年御算用 事書:注進下久世庄御年貢米散用状事 書止:状如件 人名:太郎三郎 百姓幸善 公文法眼 地名:下久世庄 その他事項:神楽/下司/公文/加地子/百姓/法眼/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文真板康貞申状案

ヲ函/66/ 応永21年閏7月日1414) 292×428mm

事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄公文職間事 書止:言上如件 人名:公文真板五郎入道康久 刑部入道道法 久我家 寒河出羽入道常文 伊予之方 小胡麻入道厳意 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:公文職/代官/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方利銭借状

ヲ函/67/ 応永22年10月20日1415) 277×365mm

差出書:権少僧都 性順(花押) 端裏書:寺家造営方<応永廿二・十・廿>三貫文 事書:借請 利銭事 書止:状如件 人名:権少僧都 性順 地名:八条町 寺社名:西院 その他事項:夏地子/権少僧都/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方利銭借状

ヲ函/68/ 応永22年11月20日1415) 295×488mm

差出書:権大僧都(花押) 権少僧都(花押) 性順(花押) 端裏書:寺家造営方<応永廿二・十一・廿、六貫七百四十三文> 事書:借請 利銭事 書止:状如件 人名:性順 権大僧都 権少僧都 地名:大宮橋 大巷所 寺社名:御影堂 その他事項:権大僧都/権少僧都/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

播磨国矢野庄学衆方年貢等散用状

ヲ函/69/1/ 応永23年2月7日1416) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 定深(花押) 事書:注進東寺御領矢野庄学衆御方御年貢<応永廿二年>并大豆・雑穀等散用状事 書止:状如件、 人名:公方(足利義持) 小河 真蔵時衆坊主 石見守護代方大方殿 大師(空海) 玄舜 定深 地名:矢野庄 重藤 石見 坂本 大蔵谷 北山 寺社名:東寺 五社明神 その他事項:学衆/力者/守護代/奉行/給主/供僧/五月廿八日御仏事/六月廿...

播磨国矢野庄学衆方畠成年貢等散用状

ヲ函/69/2/ 応永23年2月7日1416) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 定深 事書:矢野庄学衆方畠成御年貢散用事 応永廿二年分、 人名:玄舜 定深 地名:矢野庄 その他事項:学衆方/給主/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢等散用状

ヲ函/70/1/ 応永24年2月13日1417) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 事書:注進/東寺御領矢野庄学衆方<応永廿三年>御年貢/并大豆雑穀等散用状事、 書止:如件、 人名:石見守護代方子息 大夫 奉行佐野 八木 小河 大師(空海) 五社明神 玄舜 了済 地名:矢野庄 重藤 坂本 引原 岩(●)見 北山 寺社名:東寺 宝林寺 大● その他事項:学衆方/守護代/給主/奉行/供僧/五月廿八日御仏事/六月...

播磨国矢野庄学衆方畠成年貢等散用状

ヲ函/70/2/ 応永24年2月13日1417) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 事書:畠成散用状事 人名:玄舜 了済 その他事項:公文/給主/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

番匠大工宗継起請文

ヲ函/71/ 応永25年9月15日1418) 285×395mm

差出書:番匠御大工宗継(花押) 事書:再拝々々敬白起請分事 書止:状如件 人名:番匠大工兵衛三郎 瓦御大工弥三郎 故大工与三 弘法大師(空海) 番匠御大工宗継 その他事項:番匠大工/瓦御大工/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭法橋慶円書状

ヲ函/72/ 応永27年2月6日1420) 300×952mm

差出書:慶円(花押) 端裏書:若狭法橋<上久世百姓事、応永廿七、二、六> 事書: 人名:慶円(若狭法橋) 地名:上久世 その他事項:百姓/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御影堂天井材木以下仕足注文

ヲ函/73/ 応永27年1420) 273×184mm

事書:御影堂天井材木以下仕足注文<応永廿七庚子> 人名:法泉院 法印 大納言律師 宝厳院 宝勝院 越後法橋 増長院 杲淳 法命 大進律師 清浄光院 観智院 青蓮院殿 中納言僧都 信濃律師 覚蔵 民部卿律師 最勝光院 楽阿弥 西林 加賀 乗喜法橋 慈尊院 上妙 明然院 比丘尼如一 無量光寺 僧中光 兵部卿律師 賢...

播磨国矢野庄年貢等散用状

ヲ函/74/1/ 応永29年2月9日1422) 0×0mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 事書:注進/東寺御領矢野庄学衆方<応永廿八>御年貢/并大豆雑穀以下散用状事 書止:状如件、 人名:石見守護代 奉行佐野 八木四郎左衛門 清九 中三郎 大師(空海) 玄舜 了済 地名:矢野庄 重藤 坂本 石見 北山 西木 寺社名:五社宮 東寺 その他事項:学衆方/勧進猿楽/守護代/奉行/給主/供僧/五月廿八日御仏事/六月廿五日...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives