上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | 東寺役人宗節 |
|---|---|
| 宛名書 | 御奉行様 |
| 端裏書 | |
| 事書 | |
| 書止 | 乍恐被為聞食候分、先規之通ニ被為仰付被下候者、難有可奉存知候、以上、 |
| 人名 | 相手遍照心院境内年寄立案 年寄五郎兵衛 叔父玄節 実父宗順 御公儀様 御奉行様 東寺役人宗節 |
| 地名 | 八条通大宮西入町 |
| 寺社名 | |
| その他事項 | 東寺惣門、土居、惣寺、 |
| 備考 | 包紙は「モ函」にあり |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314008923 |