上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | |
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 仏事方算用状<文明十六年申辰分、同匚コ月八日勘定> | 
| 事書 | 注進 正月十五日御布施支配状事 | 
| 書止 | |
| 人名 | 治部卿阿闍梨 宝泉院 侍従律師 大輔律師 全勝院 妙観院 宝厳院 光明院 宝三位律師 帥律師 其国寺法橋 宝菩院 勝長院 中納言律師 大納言律師 宝少将律師 宝□院 親三位律師 宝生院 | 
| 地名 | 下久世 稲荷田 テ塩田 植松庄 西芳寺田 上野庄 院町 矢野 拝師 上久世 女御田 按察使田 針少路猪熊 塩少路町 神法田 鳥羽 坊ノ内 西山 竹原畠 西唐橋 平野田 西梅小路 朱雀巷所 花薗 大将町 | 
| 寺社名 | 西芳寺 不動堂 其国寺 西院 | 
| その他事項 | 和市/公文所/法橋/律師/庄井料/加地子/舎利講/右京職/水田作職 | 
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314006713 |