上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | かくき(花押) |
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 大山損得取帳 文保元年」覚義上之 |
| 事書 | 大山庄一井谷ないけんちやう事 |
| 書止 | |
| 人名 | 覚義 平庄司 源内 二郎検校 弥五郎 ゆいな むまのせう 平士 与四郎 与一庄司 二郎庄司 藤内 かくき 庄司太郎 藤判官代 明善 平官士 蓮願 進士太郎 見道 西願 記藤次 平太郎 ゑちこ あ*** 藤判官丞 平官丞 西道 上妙 藤官 源藤次 藤三入道 弥九郎 |
| 地名 | れんくわう谷 行恒上 井の上 お田かき 小西谷 西谷 かくれ谷 ほり田 小豆谷 さいのまゑ ほうほう丸 法師丸 ほり谷 いもう谷 なかれを 大谷 内つほ なか内 内所 内* 西田井 |
| 寺社名 | |
| その他事項 | |
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314024671 |