上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | 公文所代乗順(花押) 公文所代清増(花押) |
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 浮足方散用状 <文安弐年分 同参年五月廿八日散用候> |
| 事書 | |
| 書止 | 右御算用之状如件 |
| 人名 | 乗南法橋 賀州 定真 金蓮院 仏乗院 孫四郎 太郎 孫五郎 左衛門三郎 乗本 連阿弥 祖師 維那 光祐阿闍利 乗順 清増 |
| 地名 | 乾町 御所前 清水上 五反田 北山吹 西山吹 上野庄 |
| 寺社名 | 御影堂 西院 建仁寺 |
| その他事項 | 御影供/舎利講/涅槃/仏性講/鎮突/祖師仏供/七祖御影仏供/御生身供/御壇供/勧会会式講/会中講/修正 |
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314023371 |