上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | |
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 平野殿庄預所与土民相論條々下知状土代 |
| 事書 | |
| 書止 | 以前、七ヶ條下知如件、 |
| 人名 | 公文 琳賢 光清 鶴左衛門入道 宣陽門院 |
| 地名 | 平野殿庄 福基寺 吉田 |
| 寺社名 | 南都 一乗院 金勝寺 興福寺 |
| その他事項 | 預所/土民/年貢/郡使/供給/百姓/諸庄園之習/法則/公人/入部/集会/一円/所司/左官/検断/沙汰人/強盗/張本/本所/召人/在家/給主/庄家/合力/法/公平/武器/運上/口入/下司/寺庫/判形/土打/相論/ |
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314019715 |