上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | 年預尭円(花押) | 
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 北面預<三人>依所望置文之状案<天文十八 四 廿一> | 
| 事書 | 定置/就法会之支具物北面預三人可存知事、 | 
| 書止 | 仍依衆儀、所定如件、 | 
| 人名 | 若狭法橋 乗円 敬定 年預尭円 | 
| 地名 | |
| 寺社名 | |
| その他事項 | 舎利講/仏生講/仏事方/北面/預/寄合沙汰/ 次/涅槃講/法事/相論/往古之規式/法度 | 
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314017898 |