上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | 権少僧都行誉 |
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 供僧請文案/<平野殿事>供僧請文案<第二度 正応三年正月廿五日> |
| 事書 | 被 仰下候 平野殿預所職条い事 |
| 書止 | 恐々謹言 |
| 人名 | 興隆故 院僧正 僧憲 聖宴僧都 郎遍阿闍梨 房 法印 鏡成 教深律師 頼重 能済僧都 権少僧都行誉 |
| 地名 | 松山 |
| 寺社名 | 当寺八幡宮 西院小子坊 南都 |
| その他事項 | 預所職/長日勤行之法/雑物/吹拳/和与/沽却/下司/ |
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314001844 |