上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
| 差出人 | 法橋祐賢(花押) | 
|---|---|
| 宛名書 | |
| 端裏書 | 永享八●御晦勘勘/造営方散用状<自永享六年冬地子/同至七年夏地子> | 
| 事書 | 注進造営御方算用状之事/永享六年分冬秀納 御仕足之事 同永享七年夏地子之事 御仕足之事 | 
| 書止 | 右散用之状如件 | 
| 人名 | 新熊野行実 行実 乗忍 円忍 仏性 法橋祐賢 | 
| 地名 | 八条町 上久世庄 大巷所 巷所 執行方巷所 本巷所 朱雀巷所 九条巷所 | 
| 寺社名 | 新熊野 教令院 湯屋 最勝光院 | 
| その他事項 | 下司代 新熊野行実仏事 下司 執行方 最勝光院方 検非違使 造営方 | 
| 備考 | |
| 刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) | 
| 東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314013611 |